Tsubuyaki-3


【HAM&自作】
  【Electronics】  【PC/Internet】   【デジモノ】  【Social】  【Economics】 

【家周り】  
【ウゴキモノ】  【Book】  【Sports】・・・・・ 【その他】


Tsubuyaki-1  Tsubuyaki-2  Tsubuyaki-4


【HAM&自作】【その他】 最近、Tubuyakiというよりは10日一度の「Tameiki」になっちまっていますね(大笑)。さて、年末も押し詰まってきて、2014年も今日明日を残すのみとなりました。年末休みがカレンダー通りなので、けっこう長いのですが、秋にやるべき作業をほおって置いたので、今ここに来て集中的にやったら、けっこうな量になり、へろへろになっています。そうは言っても、今日の午前中に車のワックスがけを終えれば、全て終了というところまできました。やっと、すこしは自作時間がとれそうです。

 今年の自作を振り返ってみると、去年の不活性からすこしは目覚めて、半導体UPC機のメンテナンス、APB3周波数拡張器、ATU使用釣竿アンテナの建立、真空管UPC機の仕上げ、真空管リニアのとっかかり、と最後にTRX-305いじり(特性取得と単独動作化)と、けっこうなアイテムをこなしていたようです。この中では、真空管UPC機の仕上げが一番手間を食ったのですが、なんとか仕上がって、これで、積年の宿願(バルブ機のまともなものを作っていない)を果たしたようで、気分は良かったです。また、2009年ころに一時目覚めたALLディジタルの無線機も、格好の題材がみつかって、鋭意お遊び中(変な言い回し)です。これは来年に向けて、いい暇つぶしになるのではないかと大いに期待しているところであります。ただ、まだまだやりたいことは山積していて、いくら時間があっても足りません。

 あと、今年の大きな新機軸は、ライトな筋トレでした。これは、一年続けてみましたが、いろいろな方面に好影響を及ぼしています。最近は、どこか軽い筋肉痛を抱えてないと、なんだか不安になるほど、嵌っています。これも、体を壊さない程度に来年以降も続けて行こうと思います。

 さて、ここをご覧の「超奇特な」皆様方におかれましても、来年のご多幸を祈念いたしまして、今年最後のTubuyakiにさせていただきたいと存じます、乾杯(って、違うだろ:笑)。ではでは。【2014.12.30】




【Social】 衆院選挙が終わりました。なので、なにか残さないといけないでしょうねぇ。といっても、結果は自民党の大勝で、クズミンス党の衰退、第三極が壊滅、共産のまさかの大躍進というところでしょうか。票の絶対値を見るとクズミンスも伸ばしてはいるのですが、これは、第三極からの流入であり、党首がみっともなくて比例復活さえもできずに落選するなど、退潮傾向まっしぐらということで、これは「大変よろしい」感じです。

 自民党も、選挙戦前は「
20議席くらいは減らすのだろうなぁ、アベノミクスのおかげで実質GDPが2四半期連続大幅マイナスじゃ、経済政策として落第なので、話にならないじゃん?」と思っていたのですが、結果として議席は微減にとどまりました。これは、遅行指標である労働需給の一応の改善(ただ、このまま放置すればまた悪化するでしょう)、選挙後も円安、株高が続き企業業績は堅調とみる有権者が多かったので、経済ネタ的にはあまり問題視されなかったのかもしれません。もっとも大衆がそんなことを気にするとも思えないので、やっぱり「自民がNGといったって、他に投票できる政党なんて存在しない!」ので仕方なく自民に入れたか、あるいはあっさり棄権した結果(投票率が低くなれば組織政党に有利)じゃないかと考えられます。屑ミンスなんて安愚楽万里党首が落選するくらいですから、選択肢としての政党の体をなしていないと、良識あるみなさんは考えたのでしょう。なので、こんなクズどもの集まりは、なんら存在意義はないので、早く消滅してください(大笑)。

 問題はこのアトなのですが、もし、安倍ちゃんが、公約とした「新自由主義的改革路線を本気で行く」なら、まぁ2年もしないうちに、また政局が訪れてもおかしくありません。というのは、このまま、拡大しちまったデフレギャップを放置し、大規模財政出動も無く、もちろん定額給付金とかの消費刺激策を取らなければ、
いくら金融緩和を続けてもデフレからの脱却は容易ではないでしょう。経済が好転しなければ、いくら消費税10%を決めたのだから突っ込むといっても、再び世情が許さないと思います。今回も、消費税導入後に、国民は消費を絞ってGDPを落し、結果として消費税再増税に「NO」を突きつけた形になるのですから(そういや、ここでそんなこと書いていたなぁ)。

 もともと今回の選挙はアベノミクスの信を問うなんてのはお題目で、↓に書いた通り、消費税再増税を蹴飛ばすには、
財務省を敵に回すため、民意の反映である選挙結果でこれをひっくり返すしかないところに意味がありました。要するに、解散する気になれば、「2年半後に決まってしまった10%への増税」を再度延期することもできるということなのです。政界で二年後なんて、まったくの視界不良で何が起きるかわかりません。是々非々で行くしかないでしょうね。ところで、今まで、消費税増税を実行した首相はことごとく財務省に用無しとみなされ、ほどなく退陣の憂き目にあっています(竹下、橋本とか)。今回の安倍政権は巷間言われるごとく長期政権になり得るのでしょうか?それは、とにもかくにも経済再生の一点にかかっていると言えると思います。

PS
 
バ管は比例順位が安愚楽万里党首の上だったので、この前の選挙と同じく、ぎりぎり比例復活しちまったのが悔しいですねぇ。もう少しで落せたのに。ただ、こんなポンコツを当選させなきゃならない選挙戦術を見ると、ミンス支持者であっても情けなくなるでしょうねぇ(笑)。【2014.12.16】



【Economics】【Social】 
 ムーディーズが日本国債の格付けをAa3からA1に下方修正しました。懲りない連中ですね。これの反応はというと、・・・・・何もありません(大笑)。もう、市場からは完全に馬鹿にされているんじゃないですか、格付け会社って(笑)。10年物日本国債の利率は、なんと0.4%台だし、最近CDSレートがフリーじゃ見られなくなってしまっているので、よく分からないのですが、1%以下は確実でしょう(解散宣言前は0.5%とか言っていたな)。これって、平均デフォルト期間が100年以上ということですから、世界最高ランクの信頼度だということになります。伝説のトレーダーの左巻(いや違った・・・「Fまき」です)氏にぜひ得意のフレーズ「アベノリスクで国債大暴落!!」とやっていただきたいのですが、如何でしょうか(大笑)?なお、こんないい加減な格付けをするムーディーズの社債(って有るのかな?)こそ、とても買えないジャンク等級でしょうねぇ(再大笑)。そういや、大昔に、国家破綻論者「スプラッター糞爺!」なんて頭のネジの外れた人もいたようですが、今、息をしているのだろうか(再再大笑)?

 ところで、話変わって、今回の衆院選に関しては、結構すごいことだなぁと思う事が一つあります。それは、安倍首相が、歴代首相では、ほとんど初めての財務省に逆らった人物だということです。歴代首相は財務省に取り込まれて、その意のままに経済政策を実施してきました。今回も8%消費増税の甚大なる影響(実質GDPが2四半期連続で大幅マイナス=リセッション突入)を一顧だにせず、再増税を進める財務省に従って再増税を決定すれば、その時点で(つまり今頃ですよ)安倍さんは用無しになっちまっていたというわけです。これにストップをかける(=財務省に宣戦布告・・・本当は省庁は首相の命を忠実に実行するのが筋ですが、日本ではどうもそうなっていないらしい)には、選挙で民意をバックに、再増税をひっくり返すしかないと判断し、解散したようですね。ここのあたりは、11月30日の新報道2001で、キャスターの求めに応じて、安倍ちゃん自身が明快に答えています。

 一説に、消費税法の附則に従って、再増税延期を総理が決定し(これだけじゃ
増税延期は決まりません。なんだかお花畑頭サヨクの評論家で、誤解しているような向きも居ましたが:笑)、粛々と延期法案を提案・可決すれば、解散は必要ないなんて「戯言」を言ってる輩が多くいました。この言説を言う人は600億円超えの衆院選経費が無駄だ!という輩とオーバーラップすることが多いようですね。一見正論のように見えるのですが、実はこれでは政治は動きません。下にも書きましたが、こんな正常ルーチンでは、財務省の切り崩し工作で、増税延期は簡単にひっくり返されるでしょう。結果として政局は混乱し、追い込まれて解散できなくて、はては首相の辞任もあるかもしれません。なにせ、自民党内だって、再増税賛成派が半数以上は跋扈しています。ということは、解散せずに増税延期法案を提出しても、否決される可能性が高いのですよ。それから解散でもいいと言うかもしれませんが、先手を打つ方が影響力をしっかり残せます。要するに巷の政権支持率だけが安倍ちゃんの頼りなのですから。なので、結局、財務省を黙らせるために「国民の審判」を持ち出したというところが真相じゃないでしょうか。

 そもそも
解散総選挙なんてのは首相の専権的政治カードであって、その執行に関しては、「選挙経費に税金投入は無駄だ」なんてコマイことを言うサヨク市民活動家の意見なんて、まともに取り合ってもらえるはずがないでしょ。総選挙は、そもそも時の政権が、「やれば有利なときにやる」に決まってるじゃないですか!「解散総選挙に大義が無い」なんて「お子ちゃま」発言は、小学校4年の学級会で発言しなさい。決して、いい大人が小学4年生のふりをして、ブログなんか作ってアジらないように・・・てなもんです(大笑)。ちなみに選挙費用支出はGDPの拡大要因で、これは還元されて国民の「収入」になるんですよ、知ってましたか?お目出度いサヨク市民活動家並びに腐れサヨク政党支持の皆様(笑)!おっと、得意の脱線ですね。

 このように、財務省の裏工作が明らかになってしまって、
日本国民の敵は財務省(う〜〜ん、あまりにもステレオタイプに単純化しすぎか?笑)という構図が「日本国民の目の前で」明明白白にされてしまった(by安倍ちゃん)わけですから、財務省としても、こうなっては扱いにくい首相を今まで以上に「つぶし」にかかるでしょうね。財務省の奴隷である国税庁を総動員して脱税ネタを探すとか、とにかく閣僚のスキャンダルをでっちあげる事に邁進するなんて予想ができます。こんな活動こそ、官僚の労務費=税金の「む」「だ」「づ」「か」「い」そのものですよ。この最強の財務省攻撃に官邸はどこまで耐えられるか??? 耐えてもらわないと、憧れのデフレ再来(笑)になっちまって、私らの子供たちが大変困るのですが、敢て興味本位で言えば、これは「見もの」ですね。しっかし、タカが一省庁の財務省の省益(=日本国民にとっては害悪)の打破のために、選挙にまで打って出なければならないなんて、この国、ちょっと「変」ですよね(怒)。【2014.12.3】



【デジモノ】 最近、経済か政治の話ばかりなので、趣向を変えてデジカメの話でも。といっても特に変わったことはないのですが、よく持ち出す機材について少し書いてみます。なんといってもXE-2に23mmF1.4(フルサイズ換算で35mm)の頻度が圧倒的です。距離が欲しい場合は、もし家内とお出かけの場合は彼女にX-20(〜換算120mm)を持たせるので、それで済ませますが、そうでない場合は18-55F2.8-4.0の標準ズームで大抵は良しとしてしまいます。もちろんスナップ主体なのでこういう構成になるのですが、このところ、換算35mmの画角が一番しっくりくる感じになってきました。旅行とかでは、14(21)、23(35)、35(52)、(内はフルサイズ換算)とX-20(家内)とか35の代わりの18-55かあるいは23の代わりに35と60Macroとかになることがあります。55-200もあるのですが、ほとんど持ち出さないですね。いずれのレンズも小型なので、ニコン時代に比べて、本当に取り回しが楽で、尚且つ色乗りのいい写真が撮れるので、もう、ニコンに帰ることはないかもしれません。ニコンって、最近のレンズは作りがプアで、「持っていて楽しくなる」って感じがしないのですよね。最近のF1.8シリーズは相当に画質はいいらしいですが、何せ作りが安っぽいので、買う気が全く起きません。

 今年の年末の散財を考えていたのですが、今回は「貯金」にしようと思います。というのも、X-T2と標準の16-55F2.8Pro(いずれも来年?)に向けて蓄えておこうかと考えているからです。というか、今、あまり欲しいものがないんだよなぁ。100万もするような高級無線機に全く触手が動かないタチなので、そういう意味では、余裕はたっぷりなのです(笑)。【2014.12.2】



【Economics】 酒飲みながら書いてます。明日、改めて見たら恥ずかしいだろうなぁ(笑)。安倍ちゃんが解散宣言をしました。まぁ、↓に書いたように政治家の戦略としては間違っていないとは思いますが、民意はちょっとなあと心配です。というのも、7-9月期は驚愕のマイナス実質GDP速報を受けて「アベノミクスは大失敗」の声が予想以上に大きくなると思うからです。ミンスの馬鹿共は思ったとおり↓のごとくチェーーンジしちまいましたから、大衆にとって「消費税増税延期」が明確な争点ではなく「アベノミクスの成否」が争点にすり替えられそうだからです。そうなると、現政権はつらい。だったら他にどんな手段があるかといえば、やっぱり無い(きっぱり)のですが。何せ、ミンス党のクズ議員共は、対案なんざ示せず批判ばかりですから、それこそ本当のクズ以下です。これだけ経済がひどいと、消費税を5%に戻して、さらに財政出動しないと復活できないでしょう。たぶん、この選挙で自民党は議席を減らしますが、それは仕方がないと思います。なぜなら、このまま解散しなくて、増税に進み、さらに民意が離れてから解散するよりはるかに形勢が有利だからです。

 それにしても政府税調の野田のバカヤローは最後まで増税に突き進んだので、官邸から大顰蹙を買って、今度の選挙では、公認しない方向のようです。ざまぁ見やがれってなもんです。野田って野郎は前のクズミンス党党首といい、本当に「NOだ」と言われる馬鹿なんですねぇ(怒)。

 あと、景気条項の削除はまずいと思いますよ。財務省に気遣ってかもしれませんが、これだけ現状がひどいと再増税を留保するのもありだと私は考えています。まぁ、デフレ再燃は私ら年老いた者にとっては大いに好都合(笑)ですが、あとに続く若者には地獄の苦しみだと思います。返す返すも、将来に禍根を残さない経済政策を実施して欲しいものですね。(犬HKの大越、うるさい、黙れ!:大笑)【2014.11.18】



【Social】 政局が面白くなってきました。消費税再増税を延期して、アベノミクスの信を問う年末解散総選挙の可能性が高くなってきたようです。そうこなくちゃ。10月末のある会合で、安倍総理は参加した財務省幹部には目もくれず、暗黒卿(知ってる人は知っている)に駆け寄ってひそひそ話を続けたとかで、これを見た財務省幹部は震え上がったようです。これは明らかな消費税増税延期のサインです。もう、滑稽新聞さえもが、解散必至的な書きぶりになっています。これにTVが続いて、完全な流れができるのでしょうね。

 確かに、ここで、再増税を決定したら、民意は離れて内閣支持率はジリ貧で、来春の統一地方選は極めて厳しいでしょうから、まだ野党の準備の整わない今解散するのは、
党勢の維持の観点からはいい選択です。300も議席があるのに、今選挙する必要があるのか?なんてほざく自民代議士は落選するでしょうね、政局がまるで分っていない。

 再増税を決定したら、安倍ちゃんは財務省にとって用無しなので、そのあとは足を引っ張って、アホで御しやすい石破とかにトランスファーするように財務省に動かれては堪らない。従って、財務省の機先を制して「再増税決定権」を維持することで、政権の延命を図るのは、素晴らしい妙手じゃないですか。選挙を武器に財務省を黙らせるなんて、安倍ちゃんは、
なかなか老獪な政治家だったのですね(笑)。

 再増税延期(できれば、再増税しても軽減税率一律5%で実質増税凍結!(大笑)がいいな、これ暗黒卿のジョークですが)を決定すれば、少なくとも株価は好転間違いなし(もう、今日は思惑で上がっている!)、民意も味方につけて、まぁ、自民が大敗することは無いでしょう。ところで、
クズミンス党は「安倍と野田が増税やるって合意したのだから、増税やるんだ!約束を反故にするのか!」と選挙で訴えないかなぁ(大笑)。それをやってくれれば、今度こそ党の滅亡に向けて一直線なのですが(大笑)。このように、クズミンス党を「再増税に賛成せざるをえない状況」に追い込むなんて、素晴らしい戦略です。もっとも、ミンスもそこまでバカじゃないでしょうから、得意の「都合が悪くなったらちぇーんじ」でしょうけど。いずれにしても、バ管とかは、もう比例復活さえもできないでしょう(快哉)。

 あと、どーでもいいことですが、増税延期で国民経済が好転しちまうと、↓のような財務省べったりの御用学者や御用エコノミストの面目が今度こそ丸つぶれになるので、
二度と政策決定に影響を及ぼせなくなる、というのも気分がスカッとしますね(笑)。でも、彼ら、鉄面皮のゾンビだからなぁ・・・・。そうそう、国家破綻参議院議員で元伝説のディーラーのF巻(伏字になっていないって)なんて、「増税延期で、財政規律が緩んで、国債暴落、ハイパーインフレだぁ」なんて、いつものように言ってくれないかなぁ、その時こそ、「ばーーか」と皆で蔑んでやれるのに(大笑)。

 まだまだいろいろ言いたいけど、とりあえずこの辺で。【2014.11.11】




【Economics】 安倍総理が消費税10%の可否を決めるのに重要な諮問を果たすと考えられる、消費税点検会合第一回が開催されました。第一回のメンツを見ると、うーーん、賛成派5人に反対派3名と出来レースですねぇ。これが財務省が考えるバランスなのでしょう。今後のメンツ割はどうなってるのか知りませんが、総計45人とされる最終結果として、この5:3くらいで賛成(賛成6割強)という結論を出したいのじゃないでしょうか?賛成率がこれ以下だと、意見が拮抗するので余計な意見がわき出そうで危ないし、一方、これ以上の賛成率じゃ、世論と乖離しすぎて嘘くさいので、今回ぐらいが適度なバランスというシナリオでじゃないでしょうか(笑)。

 しかし、ひどいのは御用学者ダブル伊藤の片割れである隆俊です。今ここで消費税導入をしないと「政治コストがかかりすぎる」とは何事ですかねぇ?そりゃ凍結するのは法案修正も必要だし、自民党内の増税賛成派を抑え込むという荒業をしなくてはならないので、大変っちゃ大変ですが、それと国民経済の崩壊と天秤にかけて、政治コストがどーたら言ってるのは、本当に頭が悪いと思われますよね。政治家は国民の繁栄のために仕事をするのが筋なのだから、そのためには「政治コスト」なんかいくらかけてもいいんです。この人、大学教授の癖に、世間に公表されても恥ずかしくない、もっとましな理由が考えられないのでしょうか?おまけに、このおっちゃん、以前は、消費税8%の影響は軽微とか言ってたと思いますが、現況を見れば「大外れ」でしょう。いわゆる逆神というヤツですね。これからも、彼の言うことはすべて間違いと思っておけばいいでしょう。新自由主義経済学者の恥というところですかね。

 今回のその他の反対派委員はゴミですから、ここではコメントしませんが、今後の会合はどんな役者を用意してくるのか、楽しみであることは確かです。というのも、甘利頭の良くないあまり経済再生担当大臣(笑)が宍戸俊太郎先生と若田部昌澄先生を委員に追加したとのことですが、彼らは真っ向増税反対派ですから、加える前のオリジナルメンツじゃ、増税賛成派オンパレードで民意の納得感が無いと今更のように気が付いたのでしょうかねぇ(どうせ財務省の出来レースでしょうが)。

 しかし、もし、ここで消費税増税を総理が決断すると、その時点で安倍さんは洋ナシじゃなかった用無しになるので、長期政権で憲法改正の道筋をつけたい安倍さんとしても、ここは本当に思案のしどころなのでしょうねぇ。だって、増税先送りになれば、内閣支持率急上昇なんて期待されるのですから、気持ちは乱れていると思いますが、まぁ、あまり過度な期待はできませんね。

 それにつけても、消費税増税に関する街頭インタビューで、普通のおばちゃんやおねーちゃんが「増税はイヤだけど国の財政が危ないから仕方ないですよね」なんてしたり顔でコメントしてるのを見ると、本当にむかつきます。こいつら、洗脳されているのでなければ、インタビュー前に金でももらってるんじゃないか?と思うからです。とても、自分で考えて喋ってるとは思えない。今だに、消費税増税で財政は破綻回避、ハイパーインフレ防止なんて「本気で」考えてる人が多いというのは、マスゴミを通じた財務省の大衆洗脳キャンペーンが非常にうまくいってる証左なのですけどね(怒)。【2014.11.5】



【Book】 この本は、巷でも人気化しているようですが、腐れ味噌頭サヨクも是非手に取って読んでもらいたいものです(ま、期待はしませんが)。以前、私の本の読み方を披露したことがありましたが、この本で、私が折り目を付けた部分の指摘には、かなりの「重み」があります。特に、覇権の移行が「理想主義」と「現実主義」の間で揺れ動いた歴史の解説は実に納得できてしまいます。

 重要なのは、それをベースとした現在の東アジアにおける米国と支那のプレゼンスのバランスに関する記述です。これは出色の解析で、いままで、なんとなく心にワダカマッテいた鬱々とした思いが一気に解放されるような爽快な読後感が得られます。もちろん、そう感じるのは「
正統保守」陣営の人間だけだとは思いますが。

 ただ、現実を見渡せば、東アジアにおける支那の台頭の結末が、
日本のフィンランド化(←本書の定義を準用)の恐れであるとすれば、なんとも心もとない現政治体制、経済環境、人心の荒廃(←現実を直視できない御花畑サヨクが少なからず存在)を思うと、遣る瀬無い気持ちで一杯になってきます。ふぅ。まったく、うちわで大臣を一本刈り取ったとか言って喜んでる場合じゃねーだろ!てなもんです。【2014.10.21】


【Social】【Economics】 ↓のtsubuyakiを9月5日に書いて以来ホッタラカシテしまいましたが、ここに書いた予想通りの展開でしたね。頭の悪いサヨクの思想的拠り所としていたアカ日新聞が、今回の件で、一般市民からも晴れて「国賊新聞」と認知されました。まったくもってご同慶の至り(大笑)というわけです。

 話変わって、4−6月の実質GDPが−7.1%に下方修正されたり、8月の機械受注統計が大幅劣化したり、同月の自動車販売が7月のマイナス幅を大きく超えて−5%以上だったり、8月の消費支出(実質)は消費税の影響を除いて、前年比−4.7%!だし、在庫はガンガン積みあがっていて、8月の在庫循環統計はあの悪夢だった2012年秋(忌まわしきクズミンス政権末期)に戻ってしまったようです。結局、消費税増税後の反動減に対する「反動増」が起きるどころか、「反動減幅が拡大した」ということのようですね。であれば、今まさに「不況にむけてまっしぐら」というのが誰の目にも明らかとなったわけです。

 しかしながら、不順な天候のせいで消費が不活性なのだとか、政府要人や御用エコノミストのワケワカメなコメントがマスゴミにあふれています(笑)。それでも、消費の不活性は「彼らの想定の範囲内」らしく、補正予算で財政支出はしないんだそうです。そんなことしたら、アベノミクスで経済活性化の後消費増税というシナリオが失敗だったことを証明しちまうからです。でも、そんな失敗なんてとっくに証明されてると思うのですがねぇ(笑)。事実、あれだけ初期のアベノミクス(といっても金融緩和だけですが)を称賛していた、クルーグマンも、最近は「消費税増税は大失敗」と言い出していますし。そういや、このまえのG20蔵相会議で、ルー財務長官が、「消費税増税が日本の経済成長の阻害原因だ」と喝破し、「失望した」と麻生財務大臣に引導を渡していましたっけ。

 もう、この状態で、無策のまま、さらなる消費税10%が実施されれば、スティグリッツの本の題名「フリーフォール」じゃないですが、奈落の底にまっしぐらでしょう。ここは、激震に備えて各個人も備蓄のチェックが必要ですね。チェックといってもやれることは限られていますが(水とか乾パンの備蓄じゃないっすよ、念のため:笑)、個人もポートフォリオの見直しくらいはしておいて損はないでしょう。しかし、こういう、経済縮小期に限って、大規模自然災害なんてのが起きる気がして怖いです。巷間言われているところの、「東日本大震災に連動の大地震/大噴火」が起きないことを祈るばかりです。経済不況にこういった災害が加わると、単なる不況を超えて大きなショック(ここでは、まだ言及するのは止めておきましょう)に見舞われ、日本の存亡にかかわることになるやもしれません。こんなこと、あまり考えたくないのですが。【2014.10.1】



【Social】 いやー、今週の週刊誌はアカ日新聞攻撃でどえらい盛り上がっていますね。月刊言論誌もこれに続くようで、まことに喜ばしい限りです。ところで、先の記事でググってくださいと示した、吉田調書の悪魔的解釈によるこれもアカ日得意の捏造報道の件ですが、ご覧になりましたか? 福島原発を救ったFukushima50sを貶め、こともあろうに半島の沈没船船長と変わらないがごとく戯(たわ)けた報道した件です。産経新聞によって、これもアカ日の捏造報道であることが暴露されたわけですが、安倍政権が追い打ちを掛けようとしています。というのは、吉田調書は、事故調査委員会が「非公開」としていたのに付け込んで、アカ日が捏造報道をしました。これに産経が真っ向から否定するものだから、「真実を明らかにするために」政府が調書を公開すると言い出しています。

 表向きは、政府所管の調査資料の信頼性確保?みたいなことを言っていますが、明らかに、政府による
アカ日新聞つぶしでしょう。それでなくても、従軍慰安婦強制連行捏造報道に関しては、安倍政権は相当にはらわたが煮えくり返っているでしょうから。事故調査委員会の調査資料なんて、公開するとあらかじめわかったら、だれも本当のこと語らなくなってしまって、まずいのじゃないかと素人目には映りますけど、本当にいいのかなぁ?いずれにしても、資料が公開されれば、また、アカ日バッシングで大フィーバーになると思います。これは本当に楽しみです。

 
新聞とTVしか見ない人たちに大人気の池上彰(大笑)が、アカ日新聞に「従軍慰安婦捏造報道を謝罪しろ」と書いて、掲載拒否をくらった件もお粗末ですねぇ。その後、アカ日は掲載拒否を撤回して、原稿は載ったようですが、この件は、アカ日の記者や社員から実名ツイッターで批判されちまっています。アカ日にも少しはまともな社員もいるようですが、彼ら、可哀想に、確実に左遷でしょうねぇ。都合の悪いことは掲載しない、日本を貶める内容なら捏造でも掲載OKが社是の新聞ですから、さもありなんという感じです。

 ここ一連のアカ日事件とその対応を見ていると、もはや、この騒ぎはそう簡単には鎮静化しないと思えてきました。ネット社会では、いままでまったく伝わることのなかった「真実」に、簡単に大衆が触れることができるようになりました。いくらアカ日が取り繕っても、すでにネット情報弱者の高年齢層を除けば、大方の購読層でアカ日新聞の国賊ぶりは周知の事実ですから、(
心底頭の悪いサヨク(笑)を除けば)契約数も順調に減って、ある日突然死に見舞われる日も近いと思われます。なので、皆さんでその日を楽しみに待つことにいたしましょう(大笑)。

PS
今朝方、娘が面白いことを言っていました。彼女曰く「
最近、合コンで朝日新聞を読んでいる言うと、ドン引きされて会話が続かないっていうツイッター見たよ!」ですと。うーーん、面白いけど、本当かなぁ?、というのも、合コンするような若い奴らが、そもそも紙の新聞なんて読んでいるのかよ!という突っ込みは止めておきましたけど(大笑)。【2014.9.5】



【Social】 下記は、ちょっと前に書いた話なのですが、最近、この記事以上にこのクソ新聞には怒りがこみ上げています。知っている方もいらっしゃると思いますが(産経 吉田調書でググってください)、それはまた次回に回します。さて、

 夕日新聞改め
アカ日新聞が苦境に陥っています。従軍慰安婦強制連行「疑惑」が従軍慰安婦強制連行「捏造事実」であったことを公表したまではいいのですが、相変わらず、日本軍が「関与」した従軍慰安婦に対する罪は償うべしとか、ワケワカメな論説を振りまいています。おまけに、このクソ新聞社の社長は、捏造事実を公表しておきながら謝罪しないという非常識かつ傲慢です。しかしまぁ、公募(ですよ!)に応募した従軍公娼の給料は、陸軍大将と殆ど同じだったというのですから、従軍慰安婦なる者が騒いでいるのも、給料でもらった軍票が戦後に紙屑になった恨みと見るほうが、正しい認識なのじゃないでしょうか。まぁ、それは置いておくとして、日本を世界中に貶めた、従軍慰安婦強制連行問題は、このアカ日新聞の捏造から始まっているわけですから、こうなったら、国会に証人喚問して、徹底的に議論して責任追及をしてもらいたいものですね。最近では、家内でさえも、「なに?このクズ新聞!」とか蔑んでいるくらいですから、普通に教養のある人なら、恥ずかしくて、こんな新聞、人前では広げることはできないはずです。そういや、通勤電車のなかで読まれてる新聞に気をつけてみると、滑稽新聞はまだ許せるとしても、アカ日新聞や読み捨て新聞は殆ど目にしなくなりましたから、相当に発行部数を落としているのでしょうねぇ。各社の発行部数統計が発表されるのが楽しみです。以前、「安倍内閣の葬式はアカ日新聞が出す」なんて、豪語していましたが、今は「アカ日新聞の葬式は日本国民が出す」が正しいのじゃないかと思います(大笑)。【2014.8.23】



【Economics】 以前、このコラムに、これからは景気回復ではなくデフレへの逆戻りという話を書きました。昨今の経済データを見ていると、なんだかその感が強くなっているなぁと半ばあきらめの境地になりました。

 8月13日に4〜6月期の実質GDPが発表になっています。前四半期比−6.8%(年率換算)と消費税増税後の谷が極めて深いことが、当然のごとく明らかになりました。実質GDPは物価変動(今回は消費税)を除いた場合のGDPですから、これだけ、減少したというのは、消費税導入ショックによって消費そのものが大幅に控えられた結果(もちろんGDP構成要素の民間投資もめちゃめちゃ低い)とみることができます。前回の97年の消費税増税直後は、実質GDPの変化分は−4%近辺でしたから、今回の影響はそれよりもインパクトがあったわけです。

 これだけ谷が低いと、7−9月の実質GDP(対前四半期比)はプラス数パーセントになるでしょうから、あまり(甘利)頭の良くない経済再生担当大臣をして、12月には「経済は順調に回復しつつあるので消費税10%へGO」なんて言わしめるのでしょうねぇ(苦笑)。しかし、7−9月で少し戻っても、もし、このまま追加財政支出が無いとすれば(今のところ気配はなさそうです。何せここでGDP下支えの財政支出をすると、消費税導入は失敗だった(←実際、失敗ですが:笑)ということになって格好がつかないから)、10−12月は再び下げ足を広げるはずです。

 これが続くとどうなるか?消費税額はGDPに連動するので、消費税収総額も減ってしまい、3%の増収効果が薄まってしまいます。また、一時期(13年)好景気っぽかった法人税収額も、また実質賃金は減っているので所得税も、14年は減収になり、14年のトータルの国税税収は13年比でヘタをすれば減少すると思います。こうなると、まったくなにやってんだか?ですね。

 一方、失業率は3%後半で今は完全雇用に近いが、これは非正規雇用の増加で成り立っています。非正規な低賃金労働者増のため、実質賃金は今だに低下傾向が反転する兆しがありません。この賃金低下が失業率を押し下げているという面があります。なんとまぁ、見事に新自由主義的経済運営の結果ですねぇ。全く日本国民の利益になっていない。非正規でも職があればまだいい、という考えもありますが、それが、中韓の出稼ぎ労働者(コンビニで、その対応にイラつきますよね)に利する(奴ら、安い賃金でも働くし)としたらどうなのでしょうねぇ?

 こんなことをつらつら考えていて、うーーん、やっぱり資産ポートフォリオはデフレシフトが正解だなぁと強く思い始めました。しかし、成長しない世界は厳しいものですよ。これから老後を迎える我々にとっても、現実世界で葛藤しなければならない私らの子供たちにとっても(溜息)。【2014.8.19】



【Social】 最近のセクハラ(オ)ヤジ発言(笑)とか、河野談話改め河野談合検証問題(大笑なんかを見ていると、本当に、マスゴミ改めカスゴミ(笑)の事実歪曲、捏造能力には頭が下がります。こうまでして日本を貶め、お花畑サヨク路線を邁進しなければならないのか?本当に情けないというより不思議と思えてきますよね。

 セクハラヤジ発言では、美人(かぁ?)都議に対する「生めないのか」なるヤジの「存在」は、
本人のツイッターにしか根拠が無くて、結局、都議本人の捏造だったことはすでにネット上では常識ですが、マスゴミは報道していません。都合の悪いことは報道しないのが、マスゴミの常套手段というか特権です(笑)。ところで、この都議、相当な÷らしくなんでこんなのが議員やってるのだ?というレベルです。詳しくはネットで調べてください(週刊誌にもデカデカと過去が暴かれていますが:笑)。反吐が出ますわ。こんな奴の言うことを真に受けたらあきまへん(笑)。

 河野談合(検証)問題では、結局、日本軍の強制的な慰安婦連行の証拠はどこにもなく、半島をなだめるために談合したということですから、本当にに罪深い話です。当時、半島を宥めすかせる手段として、彼らに迎合したツケが、現在の半島の反日キャンペーンの根拠になってるわけですから。今回、半島政府は、この談合検証に対する反論は公開しないとか言っていましたが、それじゃ引っ込みがつかないのか、昨日になってうだうだ文書で抗議してきたようです。本当は抗議したくても、事実は覆せないので、半島側はひたすら検証結果を、強面に否定し続けるしか能がないというわけです。一方、マスゴミは、ちょうどいい材料であるセクハラヤジ発言問題で盛り上げておいて、河野談合問題は黙して殆ど語りません。特に戦犯の夕日新聞は、「報道しない自由」を行使しまくっています。はっきり言って、どうでもいいようなゴミ屑都議の話題に集中し、本来なら日本の名誉回復に繋げるための河野談合検証問題をマスクしているのです。

 これを
国賊と言わずして、何というのでしょう?もっとも、こんな体たらくでは、毎年、順調に購読者数を減らしているので、なんと今年は東大の新卒が一人も採用できなかった自称「クオリティペーパー」(←お笑いにもならない)も、冗談ではなく本当に「沈みゆく夕日新聞」になりそうですね(←これ、大笑)。【2014.6.27】



【Social】 最近の経済政策を見ていると、どうも、本来「正統な保守主義ならば、新自由主義と相性がいい」はずはないのですが、実状は、ちゃっかりと新自由主義にのっとった「改革」路線で政治が進んでいることがわかります(怒)。

 安倍政権のしょっぱなで、疫病神の白川法皇が飛ばされて黒田さんが超金融緩和政策に切り替えた結果、円安/(ちょっと)株高(笑)が定着しましたが、それもここで終わりという感じに見えます。というのも、そのあとから出てきた第3の矢とやらに相当する、
「岩盤規制をドリルでぶち抜く」政策は、新自由主義そのものだからです。何せ、産業競争力会議のコアメンバーの竹中が、会長をしているパソナに有利に働く提言ばかりしていて、安倍首相もその提言を抵抗なく取り入れています。これでは行きつく先はデフレ傾向に逆戻りでしょう。

 デフレ政策の例をあげれば、
 ・法人税改革ですが、これによる企業の財務余力は、
社員に還元されるなんてのは御花畑頭の戯言です。払わなくて済む税金を社員になんか還元するはずがないじゃないですか。グローバル志向の企業にとって、従業員の給料は、安いほど競争力が上がるからです。今年の賃金改定時期に甘利頭の良くない経済再生担当大臣の恫喝なんてのがありましたが、あんなの言うこと聞くのは一握りの大企業だけです(怒)。加えて、この税収減を補うための代替財源の要求で、消費税増税が確実になるなら、これはもろデフレ要因じゃないですか。財務省の思うつぼですね(怒)。

 ・移民法改悪では、最初は専門的労働力のみの微小な規制緩和といってるが、ドイツを見なさい、最初はそう言っていたのに、今や移民無くては成り立たなくなってる。日本でこれをやったら、
大陸/半島から労働者が大挙して押し寄せますね。今でも、日本に来ている出稼ぎ労働者は殆どが中韓からなのですから。労働単価の切り下げは、当然デフレ要因だし、大陸人は、コトが起きれば祖国共産党の指示のもと、移住先でも破壊活動に従事する義務があるって、一般人は理解してるのでしょうか?それより、最近、家事労働者いわゆるメイド?ですが、これに従事するための移民OKとなりそうな雰囲気です。しかし、手癖の悪い大陸/半島人を雇って家事をさせるなんて、普通のアタマを持っていれば、どえらい危険だとわかるでしょうに。ここにも竹中の影(パソナへの利益誘導)が色濃くありますねぇ(激怒)。

 ・ホワイトカラーエグゼンプション、いわゆる残業代0法案では、最初は3000万円以上の超専門職:金融トレーダとかが対象と言っていましたがすぐに年収1000万に下がりました(それでも対象は労働人口の3.8%ですが・・)。しかし、ドリルの穴が空けば、対象は徐々に拡大されるのは見えています。言うまでも無くグローバルに対抗するための国内賃金抑制策ですから、これもデフレ促進策ですな。

 だいたい、
「カイカク」なんて言葉は、本来「頭の悪いサヨク」の言葉なのに、最近は保守派のそれも老人達が好んで使う傾向がありますね。グレートリセットとか言った日には、本当に馬鹿じゃないの?という感じです(笑)。うまくいかなかったら、ちゃぶ台ひっくり返してそれで解決するのか? 違うでしょう。今まで、屑ミンスどもがさんざんやろうとして、まったく成果が無かったじゃないですか。現実的な修正を加えながら漸進するのが正しい保守の姿です。政権が代わっても、ここは変化が無いようですね。

 要するに、金融、国防以外の政策は
新自由主義べったりなんです。新自由主義者は規制を排除し、(需要も無いのに)供給力の増大を志向します(これが特定の業種の権益につながりますし)から、確実にデフレ再来のパターンです。現に、実質賃金は相変わらず減り続けていますし、今年4月のコアコアCPIは消費税の影響を除けばマイナスです(13年度通年では-0.4%)。こんな状態では、来年10月の消費税10%化で日本経済はとどめがさされるでしょう。さーて、そう考えると、老後のポートフォリオをマーケットニュートラルからデフレ志向に戻す(これは簡単ですけど)必要があるかもしれません。去年の春頃の高揚感はすっかり萎んでしまいましたね。なので、当面は、また小金持ち老人どもが有利の時代に逆戻りということです。このままだと、私らの子供の時代は悲惨なことになるかもしれません(怒)。【2014.6.10】



【Economics】 全く頭にくることが起きました。私のメインのクレジットカードの不正利用です。カード会社から連絡があったのですが、なんだか楽天のX商店から不正請求があったというのです。私は、楽天なんて、経営者も気に食わないし、あそこのネットショップは危ないという噂が絶えないので、楽天なんて金輪際使いませんから、電話を受けて即座に不正請求であることがわかりました。幸い、同じ手口でけっこうな件数を請求しているらしく、それで足が付いたようなのです。しかし、即刻、このCCカードは利用停止、番号変更の憂き目にあいますから、このカードを登録しているアマゾンやペイパル等のCCカード情報を変更しなければならないし、新カード発行までの10日間(実際は三日で済んだ)はこれらの決済手段が使えませんので、どえらい迷惑です。まぁ、大事に至らなかったので、不幸中の幸いではありましたが。

 そういえば、二年くらい前にもSUICA-VIEWカードの不正利用のお知らせがあったことを思い出します。この時は、私の利用パターンとは異なるタイプのカード利用が2度にわたってなされたので、心当たりありませんか?という連絡です。金額は2件で数十万になっていたようです。もちろん、VIEWカードで、そんな金額の決済なんぞしませんので、これも事なきを得たのですが、この時は、CCカードの使用履歴パターンを見ながら、不正かどうかの判断をしているのか?と感心したものです。

 SUICA−VIEWカードの件は、多分、カードナンバーと有効期限の一致によって、商品決済が可能になる店舗に向けて不正利用をしたのでしょうが、私は普段はこのカードの場合、定期券や乗車券以外には駅構内の小物の購入がメインなんで、一件の金額が数十万になると、非常に不自然なので、不正請求が発覚したのでしょうね。ところが、今回のメインカードの場合は、決済額が1万円以下らしく、犯人は多数の件数を重ねて、不正利用金額をかさ上げしようとしたらしいです。こうなると、最低でも、ネットショップではセキュリティコードの入力はしてほしいし、ちょっと金額の張る商品の場合は、外部認証機関の認証を経るプロセスを入れてほしいですね。私は、ある程度金額の張る商品をネット決済する場合は、有効期限しか入力しない店舗は、そこでプロセスを中断して、余程のことがない限り使わないようにしています。こんないい加減な店舗は、潰れたりすると、個人情報がダダ漏れなんてことになりかねないですから。で、外部認証機関の認証の入るプロセスの場合、ちょっと面倒ですが、それを経ることで、少しはセキュリティが向上するのですから、まぁその不便は我慢しないといけないのかなぁ・・と。ま、なんにせよ不正利用の動きは止まらないでしょうから、カード会社は、これをしっかり検出して、水際でシャットアウトする努力を怠らないで欲しいものです。【2014.5.23】



【Sports】 最近、ライトな筋トレに嵌まっています。もともとは、小食なのに加えてあまり運動しないので、年とともに筋肉が落ちていくのは自覚していましたが、まぁ、年を取れば普通の事だろう(←いやいや、運動不足でカロリー消費が減り、代謝も減るとダブル要因で太るとも言いますが:大笑)と思っていました。ただ、冬の寒さが堪えるようになって、これは筋肉の代謝が減ってるからだとか、その関係で体温が低下してくると、免疫系が不活性になって、病気(特に、私の年代で怖いのは癌ですね)にかかりやすくなるだとか、さらには、骨格筋が減ると、関節に負担がかかって、ひざや腰の痛みが出てくるとかさんざんにあちらこちらから脅されたので、何か対策を打とうと考え始めたのが、去年の夏ごろです。

 以来、いろいろネットやら、知人やらから情報収集して、最終的に決めたのが「中強度筋トレ」です。本当は、筋肉の増加が目的ならば、高強度筋トレが一番いいのですが、これは
中年がいきなり始めると、けっこういろいろな部位に障害がでて、故障が多く、思うように筋肉増加にならないと判断しました。中強度というのは、高強度の負荷で、筋肉破壊の結果起きる筋肉の超回復による筋肉増強までは期待しないが、部位を替えれば毎日実施できるレベルの筋トレという、私の勝手な命名法です。

 平日は朝、出勤前に10〜15分+昼休みの15分、休日で家に居る時はゆっくり30〜45分かけて実施します。朝はダンベルスクワット、ダンベルデッドリフト、カーフレイズで少しヘタるくらいやります。昼は、胸、足、背中の大きな筋肉を日替わりで苛めます。胸はバーティカルフライ、チェストプレス、ダンベルプレス、足はレッグイクステンション、レッグカール、レッグプレス、背中はシーテッドロウ、ラットプルダウン、ワンハンドカールが主体で15分ばかり、休みが無いように連続的に種目を替えながら全力でやって、デッドリフト(バーベル)で仕上げます。家ではベンチとダンベルでできる種目+腹筋をゆったりやります。幸い、職場にジムがあるので、ここ半年は、平日の昼休みはここを使っています。あと、ジムが使えないとき(出張先とか)では階段を一段おきに昇るのもいいです。たとえば10階のビルなら、数回繰り返すと、かなり大腿四頭筋の強化になります。なので、出張の日は脚強化日と決めています(笑)。

 一般の高強度筋トレと異なり、このくらいでは筋肉肥大のスピードは遅いですが、それでも半年で5kg以上体重が増えて、まぁ、もちろん、筋肉はその半分以下でしょうが、筋肥大に
一定の効果はありそうです。おかげで、今年の冬はずいぶん暖かく過ごすことが出来ました。

 最近は各種目の負荷増大に興味が移っていて、半年前の記録を見ると、ずいぶん、チンタラとした重量でやっていたんだ、なんて生意気な感想を持つくらい重量が増えてきました。もちろん、筋肉肥大のスピードを考えないで、
無理に負荷を増やすと、大事故になりますので、そのあたりは慎重の上にも慎重にやっていますが、それでも、増えた負荷重量をクリアできると、一種の快感になることがわかりました。

 おかげで、もともと大嫌いな持久運動は、さっぱりご無沙汰なのですが、そのうち筋トレの「ある目標」を達成したら、持久運動にも目をやって、ロードバイクでも再デビューしてみたいとは思っています。【2014.5.13】




【その他】 いやー、ぶっ飛んでしまいました。何がって、オボちゃんの代理人が公開「しちまった」実験ノートです。まったく、見た瞬間、滅茶苦茶な脱力感に見舞われてしまいました。いろいろ、捏造や剽窃とかで問題になっていた件(くだん)の論文でしたが、ベースとなる記録が、なんと小学校の夏休みの観察記録のようなものだったとは。もちろん、秘密のノウハウに類する記述の無い部分を抽出したので、詳しい内容は書いていないと小保方陣営は言い訳するかもしれませんが、それにしても「稚拙」の極みですよねぇ。研究者って、よく知らない人種なのですが、こんな絵日記的記述を恥ずかしげもなく人前に公開できる神経を持っているのでしょうか?いや、違うでしょう、ほとんどの方は、常人には理解できない言葉や、数式、データが克明に書かれた実験ノートを作っているのでしょうが、このオボちゃんは違ったようですね。このノートは、まぁ、秘密が書かれた部分ではないにせよ、オボ陣営にとって「恥ずかしくない体裁」(←ぷぷっ、大笑い)と思って公開されたのでしょうから、その他の部分の「レベル感」も十分に推定できますね。

 さて、理研は「再調査の必要なし」と論文の捏造、剽窃を断定しました。調査委員会のメンバーの論文剽窃疑惑もこれありで、迷走を極めたのですが、新たな事実が明らかになることは無かったし、あのノートが衆目にさらされては、こんなレベルの研究の調査(一年を予定とのこと)を再度、税金かけてやるのか?と問われれば、それは必要ないでしょうね。それこそ税金の「む」「だ」「づ」「か」「い」ですね(大笑)。そういう意味で、オボちゃん陣営で、あんなノートを公開して、何のメリットがあると考えたのかまったく理解できません。

 それより重要なのは、あのノート公開は、理研にとって致命傷になったのではないでしょうか?あんなレベルの人材がユニットリーダで、税金のベースの研究費を差配する立場にあり、そもそも、そんなのを雇っちまったという組織的恥さらしが明明白白になっちまったからです。これは、理研にとって痛いですよねぇ。ガバナンスのかけらも見られない話です。ただ、一方で、これを持って秘密事項(=理研の恥かな?笑)の無断公開というチョンボをオボちゃん側が犯したので、これをネタに、懲戒解雇しやすくなったともいえます。

 そう考えると、いかに「研究」に疎い弁護士といえども、オボちゃんの地位保全に関して、こちらはこちらでけっこう致命的なミスを犯してしまったのではないでしょうか?最初は有名弁護士が、甘い理研のガードをこじ開けて、オボちゃんに光明をもたらすか?と
わくわくしながら面白おかしく見ていたのですが、さすがにそれは無さそうな感じですね。これではゲームオーバー、終了です。余談ですが、オボちゃんはAO入試の一期生だそうですね。最近、AO入試に批判が殺到していて、見直し機運が高まって(実際に見直されて)いますが、そういうことだったのか、と妙に納得してしまいました(大笑)。【2014.5.9】



【HAM&自作】 最近の作業です。APB-3 EXは、ローカルアンプに大層てこずりましたが、なんとかSD8901を280MHzで動作させることができました。SD8901本体はこの周波数でも動きそうなのですが、ハイレベルローカルのF特を伸ばすのに苦労したというのが真相です。また、半導体UPC機のメンテナンスも、ほぼ終了で、あとは少しランニングさせて、所定のカバーと底板をねじ止めして最終形にして、なんとか棚に設置したいものです。こうなるまで、なんだかちょっとの作業間違いが命取りになりそうで、どうも慎重になるのか、歩みがのろかったですね。あと、春の連休が目前に迫っていますが、昨年末以来のお約束であるアンテナ建立をしなければなりません。部材は一応揃えたつもりなのですが、果たして秋葉に緊急買出しに行かないで済ませられるか?まぁ、やってみないと解りませんが、連休が終わって、どこまで進捗してるでしょうか?最近は自作に関しては「根性無し」なので、ぜんぜん自信がないのが、ちょっち困りモノなのですが(苦笑)。【2014.4.22】



【その他】 おばちゃんじゃなかった、小保ちゃんパーフェクト!・・・が謝罪会見を見た感想です。B層大衆の心を鷲づかみにして、インターネットアンケートでは「謝罪会見に納得した」が51%と高得点をたたき出し、挙句の果てには弁護士事務所にファンレターが50通も来ているとか!服装、メイク、発言の抑揚、時折涙ぐむ表情と、なにもかも謝罪会見としては「完璧」でした。もう、ベテラン女優の域です。一方、なんの根拠も証拠も示してないけど、「STAPは存在します」「200回再現させました」「STAP細胞を作るには<ちょっとしたコツ>が要るんです」・・・・なんて、無垢(に見える)主張は、もうしびれてオシッコちびりそうなくらい、感動モンじゃないですか(大笑)。特に、最後の「ちょっとしたコツ」はオジサンの心を激しく揺さぶっています(大笑)。個々の発言内容は突っ込みどころ満載でも、そんなことを真面目にやる方が阿呆に見えるくらい、「信ずる者は救われる」の世界を体現していましたよね(笑)。

 さすが、有名弁護士の仕込みは素晴らしいと思いましたが、
演ずる女優の技量もすごいです。学位なんてはく奪されても、女優で十分食っていけるレベルじゃありませんか。精神的に不安定で入院中の若い研究者にできる仕業ではありません。

 すでに、STAP細胞の存在は99.9%否定され、論文の剽窃、捏造は100%明らかとなった今、彼女の守るべき最後の砦は
「理研に懲戒解雇されないこと」です(学位がはく奪されると、自動的に解雇になってしまうのかもしれませんが)。たぶん、この一点に絞って、謝罪会見に臨んだのでしょう。理研への不服申し立てが通らず、地位の保全のために民事裁判に移行した場合、人道的見地からは容認しがたい理研の小保ちゃんへの事情聴取、理研の研究不正の定義等を巡って、懲戒解雇の撤回のために真っ向勝負する気なのでしょうね。謝罪会見では牙をひたすら隠していましたが、どの時点で大化けするか、非常に楽しみです。これ、裁判員裁判にしたら、めちゃおもろいと思うのですが、まことに残念ながら今の日本では裁判員裁判は民事には適用できません(笑)。

 剽窃、捏造の常習者が、このまま、のうのうと「研究者としての地位が保全される」とは到底思えないのですが、堺雅人が演じた安っぽい裁判ドラマ「リーガルハイ」にでてくるような
「大どんでん返し」をリアルの世界で見てみたいものです(大笑)。

 しかし、理研って、STAP細胞に1年で1500万かけて、再現実験をするそうですが、こんな悪魔の証明(現象の無いことを証明するのは非常に困難)に時間をかけて、そのうちウヤムヤにしようとするなんて、何か隠しているものが大きそうですね。蓮舫に「一年かけなきゃダメなんですか?」なんて、野依理事長、またおちょくられちまいますよ(大笑)!
【2014.4.10】



【ウゴキモノ】 いささか旧聞にになってしまうのですが、ご笑覧ください。まぁ、書いた当時はいきり立っていたのですが、今となっては単なる埋め草かも?です(笑)。

 先月の春の彼岸に墓参りをしてきました。実は、年間にいったい何回墓参りをするかというと、
人の3倍はしているのじゃないかと思います。別に祖先に尊崇の念があるわけで無く、実家に残してあるお袋の様子伺いに2〜3か月に一回は帰省するついでに、諸雑用の処理と墓参りというのが真相なので、あまり自慢できるようなことじゃありません(笑)。もっとも、お袋は元気この上もなく、下手すりゃ(いやぁ、「下手」と言っては如何に身内でも失礼か:笑)、100歳まで生きそうな勢いですから、いまのところ、何の心配もありません。

 おっと、得意の脱線です。実は、実家まで、都内を突っ切っていく必要があるので、ここ10年は直通電車で実家の最寄駅まで行って、レンタカーを借りるというのが、家族を伴わない場合の帰省(墓参り)定型パターンになっています。若い頃は、車で首都高を爆走して帰省していましたが、最近は渋滞が嫌で、時間/体力的効率の高い電車+レンタカーを多用しています。秋葉に寄れないデメリットはありますが、直通電車でグリーン席だと極めて快適に時間が過ごせますので。

 そんな中、レンタカーを借りるのは、実は帰省の一つの楽しみになっていたりします。まぁ、用事が、お袋を乗せての墓参りですから、いつもは普通車の一番小さいクラスを借ります。たまに乗ってみたい車種があると、奮発(グレード上げる)することもありますが、普段はベーシッククラスにしています。このクラスを見ると、コスト的に制約の多い中、何を重視して車を作っているかについて、
日本のメーカーポテンシャルがわかるので、たいそう面白いのです。

 今回も、いつものごとくベーシックカーにしました。
おっさん自動車(笑)の下から二番目の車種です。走行1万キロだったので、まだ、ガタピシいわなくて、そこは快適でしたが、今回はドライバビリティの面で、大変に不快な思いをしてしまいました。この手の車種のブレーキが甘いのは、仕方ないとは思っているのですが、ドッカンブレーキと、エコアナウンスの組み合わせは最悪ですね。ブレーキがリニアに効かないので、乗った当初は、慣れないのでブレーキの効き始める「ドッカン」領域を多用してしまいます。まず、この時点で気分は「×××」なのですが、それだけならよくある話なので、まぁ、普段は文句は言いません。問題は、ドッカンとブレーキが効くと、「運転にご注意ください」なる(エコ)アナウンスが頻発するのです。

 
いかにも「あなたは運転が下手なので、急制動を掛けすぎです。だから、ゆっくり、エコ運転に徹しなさい。危ない急ブレーキは踏んではいけません!」と叱られているようなのです。これが、私が下手ならば、あきらめもつきますが、ブレーキが全然効かねーから、どうしてもドッカン領域に入っちまうんだろーが!屑なシステムの癖に、運転手をなじるのはおかど違いだ!と思いませんか?このシステム、アナウンスを切ろうと思ったのですが、レンタカーということもあって、設定変更を簡単に見つけられなかったので、本当にイライラしきりでした。最後は、工事中の段差を乗り越えても「運転にご注意ください!」だと。馬鹿にするのも大概にせいや!ですね。ただ、本人は、えらく憤慨してるのですが、これって傍から見ると噴飯モノかもしれませんね(大笑)。どうも、アナウンス起動には、加速度センサーを使っているようですが、もしかしてセッティングがずれてしまったのでしょうか?

 あと、エコ車らしく、アイドリングストップがついていますが、この起動が速く、止まるとすぐにエンジン停止で、逆に、走り出すときのエンジン起動が遅く、
本当にイライラします。いったいどーなってるのやら?これだけの気分的(大)不快を代償にしないと燃費が改善しないというなら、燃費なんか悪くて結構!と反社会的思想に走ってしまいます(大笑)。まぁ、車なんか、単なる移動手段じゃ!と割り切ればいいのでしょうが、なんとも得心のいかない車作りだと、がっかりしてしまいました。もし、仮にラインオフのセッティングはもっと正常で、走っているうちに狂ってしまったというなら、言い訳になりません。それこそ、経年変化で、もっとひどい状態に陥る可能性が高いからです(これは自作でよく遭遇します←お前の自作と同一視するな、ボケ!:笑)。しっかし、同じベーシックカーでも以前に乗ったS木やH田の一部車種なんて、ずいぶんしっかり作ってあったのだけどなぁ・・・・【2014.4.8】



【その他】 小保方さんの予想外の反撃に理研の対応が見ものです。楽しみ〜〜〜だなぁ(わくわく)。

 何がって、小保方さんはNature論文取り下げに承諾した覚えがないとする件と理研の調査委員会に不服申し立てを準備する件です。来週には、小保方さん個人が会見を開くという情報もあり、目が離せなくなってきました。小保方陣営は弁護士を3人確保したとかいう未確認情報も乱れ飛んで、乱戦が予想されます。専門家の間では、STAP細胞の存在に関してはほぼ結論が出ているようなので、あとは、場外乱闘だけですね、この種の事件の楽しみは(笑)

 多分、理研側はトカゲのしっぽ切りよろしく、研究不正をネタに懲戒解雇で事件の鎮静化を狙っているのでしょうが(←あくまで私見で、確認できてはいません)、そうは問屋が卸さないかもしれません。悪意のある改竄、捏造という法律用語領域でのバトルになれば、理研の甘い脇を考えると、理研の目論見は厳しいかもしれませんね。

 その甘さの一例を示すと、4/1の記者会見で、論文の証拠保全のためのPCデータ提出を求めたら、なんと小保方さんは「私物のラップトップPCにデータを保管していたので、私物PCなるがゆえに証拠データを請求できなかった」との回答が引き出されています。これを聞いて、理研の管理体制って、いったいどういうレベルなんじゃ〜〜〜〜!と愕然としました。公費を使って得られたデータが私物PCに格納されてる?だからデータ請求できない????? 日本のトップレベルの俊秀が集う組織の研究管理体制がこれかい?こんなずさん極まりない話を聞かされると、なんだか、小保方さんの研究ノートが2冊/3年で、事実のトレースが全く不能(日付もあいまいだとか)という、普通は研究者として最低限やらなければならないこともできていない・・・・・なんて事例は「
かわいらしく」思えてきます(大笑)。尤も、それを聞いて、「証拠隠滅したんだろう」と考えない管理者は、それだけで管理者失格でしょうけどね。まぁ、NET上では彼女の学力を疑う、それなりの方の記述も目に付くので、まぁそういうことなのでしょう。

 本来は、こんな重大な論文なのだから、投稿前審査が完全でなければならないのですが、それは(あの理研じゃ)まったく期待できなかったとすると、疑念が湧いた時点で、研究室はロックアウトして、証拠保全を図るのが常識ですよ。これができなかったのは世の中を舐めてる証拠です。まったく、甘い甘い、生クリームたっぷりのショートケーキ(なんだか無性に食べたくなってきた)の味がしますね(大笑)。
【2014.4.3】



【HAM&自作】 1月の中下旬にK電波研究所というところにカスタム品の水晶発振子を発注しました。ここに頼むのは本当に久々で、もう3年くらいはご無沙汰だったと思います。じつは、私はここは昔からよく使っていて、この会社が決めた規格外の周波数でも、けっこう融通を利かして作ってくれていたので、すごい親近感があったところです。たとえば、3rdOTで66MHzなんて無茶な要望にも応えてくれていたことを思い出します。また、VXO用の端子間容量の多い水晶発振子も作ってくれたので、便利この上なかったのです。最近といっても数年前からですが、「電話しても出ない」「平日、会社を訪れたけど居ない」などのNET情報が目につくようになりまして、ここも、もう終わりなのかなぁ?とは感じていました。最近では、そんな書き込みも目立たないので、どうなっているのか不安ではありましたが、ちょっと無理な条件の水晶発振子が必要になったので、問い合わせてみることにしました。

 今回は注文書をFAXすると、ほどなく請求書がFAXされてきたので、「こりゃ、大丈夫かも?」と思い、速攻で代金を振り込んで、あとは2Wと請求書に記載された納期を待っていました。ところが、
待てど暮らせど、連絡がありません。3Wを過ぎたころから、どうなっているのか、電話するも、まったく通じず、FAXも数回送りましたが、無のつぶてです。そうこうする間に4Wが過ぎてしまいました。なので「これは、会社が飛んでしまったかなぁ?」と思い始めました。ちなみに、Googleストリートビューで会社の所在地を見ると、なんと掘立小屋よろしくバラックの建物の入り口に、この会社の表札がかかっているのを見てしまいました。しかしストリートビューはすごいですね。私は、Googleに苦情をメールして、ストリートビューの家の写真は削除してもらっていますが。おっと脱線です。この写真をみると、なんだか不安に思えてきました。何等かの事情で、水晶発振子を製作できないのか?それとも夜逃げでもしたのか?・・・・不安は募るばかりです。

 そのころから、こういう小口の債務不履行はどう対処すればいいのかを考えていたのですが、被害額が諭吉くん一枚に満たないので、まぁ、最悪はあきらめてもいいのですが、泣き寝入りではやっぱり悔しいですよね。まぁ、警察に被害届を出すくらいの手段しかなかろうと思って、最後の警告FAXでその旨を送りました。すると、びっくりすることにその次の日には、製品が送られてきたのです。これは、いくら連絡しても返事をしないが、ある時点で、製品を作り始めていて、私の最終警告FAXを受領する前に送品したということになります。

 この経緯をみると、
「常軌を逸しているなぁ」と思っていしまいます。長期にわたる不在とか、約束の納期を守れない場合は、自発的に顧客になんらかの連絡をするのが常識と思っていましたが、顧客の方から何度連絡しても(留守電数回、FAX数通)、無のつぶてなのですから。しかし、まぁ、製品が到着したので、被害届は出さないで済みましたが、顧客のこうむった損失は消せません。普通なら延滞のためのお詫びでも有りそうなものですが、それも全く無く、製品と事務的な納品書(文章無し)が送られてきただけです。なので、もう、こんな糞会社(というか糞親父?)は絶対使うまいと心に決めて、ここをご覧の皆様にも情報を提供する次第であります。

 その後、私の不在の間に、家内にK電波のオーナー?の親類と称する男から電話があったようです。聞くところによると、80歳を過ぎた高齢の方が一人でやってる(!!!)とか、また、その方が最近入院したとか(今回の話の時系列で、入院の前後関係は不明)、また、何かあったら、また(発注?)よろしく頼むとか言っていたと聞きました。まぁ、次回発注なんて「絶対有り得ない」のですが、納品の遅かった疑問が少し解けました。そういえば、いまどき、FAXなんて前近代的な連絡手段は止めて、
メアドを教えてくれと「FAX」してもまったく反応がなかったのは、そういうことだったのですね(苦笑)・・・・・・。【2014.3.28】


【Social】 クリミア自治共和国がロシアに編入されました。欧米は、「断固制裁!」と口では言っていますが、特に欧州は及び腰のようですね。というのも、天然ガスの供給で欧州全域はロシアに首根っこを押さえられているからで、パイプラインの栓を閉められたら、供給を受けている国の国民が凍えてしまいますから。米国にしても、大げさに唱えるわりには迫力がない。なんせ、米国の原発につかうウランは7割がロシア産だそうで、もう世界は相互依存関係が出来上がっているので、あまり経済制裁が効力を発揮できないんですよね。そういや、バカな大陸は、昔、レアアースを日本に対して禁輸にちかい「制裁」を課しましたが、日本は代替技術開発と、輸入先分散を図り、いつのまにかレアアースなんて、大陸が輸出しなくても「屁のつっぱりにもならない」状態になっています。結局、損したのはレアアースを売り損ねた、バカな大陸ということなのですね(大笑)。

 いつものごとく、脱線しましたが、バカは本当に危ないことを考えるので油断がなりません。今回のクリミアへの軍駐留をベースに「力で領土を奪取する」ことが正当化できるのを見て、バカな大陸は何を考えるでしょうか?今回、国連の安保理では、ロシアの反対決議で、クリミアのロシア領土への編入阻止は否決されて、国連が全く機能しないことも明白になったのですから、余計ですよね。もともと、今回のウクライナの政変は、クーデターですから、臨時政府に、ウクライナ政府としての正当性はありません。クーデター勢力には、米国の資金が渡っていますから、欧米がけしかけて、ウクライナ政府を転覆させた形です。これは、どう考えても「正義」ではないです。プーチンが黙っている筈がないし、そもそも、クリミア自治共和国は正当な国民投票でロシア編入を議決したのだから、これは、民族自決主義にのっとった正しい手続きじゃないですか。

 おっと、また脱線だ。要するに、国連も機能しない、武力で領土を拡大できる・・・・とくれば、バカな大陸のやることは一つしかありません。 最近、尖閣は、あまり話題に上らなくなりましたが、防空識別圏を、領空のごとく勘違いしてる国ですからねぇ。上記の課程で、弱腰オバマがプーチンに舐められていますから、米国が日本に集団的自衛権を発動しないいことが明らかになれば、
あの島は大陸のもとに墜ちるかもしれません。

 ただ、日本の自衛隊が「
まともに戦わせてくれるならば」まだまだ、大陸の戦闘能力ごとき、自衛隊の足元にも及ばないとは思います。なんせ、あの国は隊員の練度も低く、戦闘システム連携がまるで取れていない(これ、致命的欠陥です)「張子のトラ」のごとき軍隊ですから。ただ、内政に対する国民の不満のはけ口として、軍部の暴走が100%無いかというと、これは危ないです。なので、日本も早期に(同盟国との相互の)集団的自衛権の確立に向かう時期に来ているのだと切実に思います。戦わなくて済むならその方が1兆倍も賢い選択ですから。【2014.3.23




【その他】 STAP細胞に関してはほぼ結論が出たようですね。小保方ユニットリーダーは世紀の大発見と騒がれた、STAP細胞の論文のみならず、学位(博士)論 文も取り下げる方向のようです。これで、彼女は学者としての存在を抹消されることになります。STAP細胞発見の発表当初、マスゴミが、こぞってリケジョの星とか囃し立てて、STAP細胞とは何なのかも報じない、まったくのB層大衆向け報道に徹していましたが、風向きが変わるとこぞって小保方バッシングに転じてしまいました。まったく、いつものことですが、考えて調べもせずに飛びついて大げさな扱いをし、外部からの指摘で方向性が怪しくなると、 踵を返して大バッシングとは・・・・。彼女の博士論文のDiff比較(20pages/22pagesの盗用)なんて、2月中にはネット常識になっていましたから、既存のマスゴミなんて、スピードにおいても信頼性においてもまったく存在価値のない媒体になってしまっているわけです。なので、いまだに 「○×新聞ではこう書いてあるから・・・」なんて言ってる人を見ると、本当に哀れに思えてきます。

 おっと、脱線です。言いたいのはこれからです。しかし、何ぼ何でもコピペがこんなに蔓延し、博士論文はおろか修士論文もかなりのコピペがあったというのだから、もう、この時点で、件のSTAP細胞の「存在に関わる信憑性」は、大きく失墜しまっています。彗星のごとくデビューした「リケジョの星」 は太陽に到達する前に、溶けて消失してしまいました(そういや、去年、そんな大彗星があったな・・・)。回りのシニア管理者は、あわよくば、 彼女を使って、一旗揚げようと画策していたのでしょうが、脇が大甘で大恥をかいた形になりました。こんなに、研究者と称される人種(シニア管理者もその出身)って、世間知らずなのでしょうか? 

 なんでも、彼女の出身のW大学では、彼女の博士論文の指導教官やその周りで、その人たち自身の論文盗用疑惑の暴露が広まっているようです。T大学出身が「売り」の口さがないIブロガー(←大嫌いだが、たまにいいこと言うので見てはいる)は 「W大学にはそういう伝統があるのかいな?」なんてこき下ろしていました。これも、ネットでは燎原の火のごとく勢いが増しているので、早々になにか炙り出されてくるでしょう。 要するに、こういった倫理観の無い人たちが、一山あてようと企んで、(マスゴミ受けのする)「未熟な研究者←理研の野依理事長の言」を利用し たというのが真相なんでしょうね。もっとも、彼女も、やって良いことと悪いことの峻別が出来ていなかったようなので、利用されたという意識も なかったと推測されるのが「哀れ」なのですが・・・・・・・・・
【2014.3.18】



【デジモノ】 金曜にちょっと時間余裕があったので、ビッグに寄ってみました。もちろんお目当てはFujiのX-T1です。すでに店頭に3台もあり、メーカー派遣のにーちゃんと少し話し込んできました。「T1は売れてるようだけど、その他の稼ぎ頭の廉価版機の様子はどうなの?A1なんか値段下げて投売りしていない?あれ、本当はすごくいいのに」「そうですねぇ、おっしゃるとおり、T1は予想通りの反響でして、有難いのですが、下位機種の売れもまぁまぁですよ」「本当?販売ランキングに出てこないけど」「・・・・そりゃ、NCさんに比べたら、そもそも販売スケールが違うので、台数で比べられても・・・・」「それはそうだが、まぁ、いいや、古森会長は「写真文化を守るために、デジカメからは決して撤退しない」というのを信用して、すでにレンズは4本も仕込んでいるし、秋には14mm(確実)、下手すりゃ23mmだっていっちゃうかもよ(その場合、標準ズームは手放すけど)」「ありがとうございます」なんてやり取りをしてきました。

 さて、肝心のX−T1ですが、ちょっと弄った感じでは、「
けっこうというか、かなりいい」ですね。まず、気になってる8コマ/秒のAF追随ですが、コンティニアスモードで、ズーミングやフォーカス位置変更でいじめてみましたが、AFの速いレンズでは普通に追随していました。これはX−E2に比べ、格段の進歩です。多分、この能力はE2との差別化のために取って置いたのでしょう。ということは、E2にもポテンシャルはあるずです。なんせ、E2のEVF表示ディレイ5mS化のためのバージョンアップが用意されるというのを見ても、やる気になればE2にも搭載できたのでしょう。あと、よく見たのはEVFですが、これは見やすい。自然な発色と反応速度は、もう、格別の5mSディレイです。遅れはありません。OMDのような「酔っちまう」ような見えアジではなく、さすが、国産EVFでは最大の拡大倍率とのことで、気持ちがいいですね。特に暗いところでは、OVFより格段によく見えて便利だと思います。

 
質感に関してはパーフェクト。小さくてマッシブで手にしっくり来ます。これは、普通に考えれば欲しくなります。逆に、この後継機は、どんなにすごくなるんだろうと、期待が大きく膨らんでしまいます。しかし、こいつの型落ち寸前もかなり魅力がありますね。2年後、10万円近辺に落ちてきたら、思わず食いついてしまう魅力がありそうです。しかし、その時は後継機に目が泳いでいるのが確実に予想されますがね(大笑)。【2014.3.2】



【Economics】 最近、経済関係のトピックが大幅に減っています。昨年までは、国賊モノの日銀とか、日本の経済成長よりは組織権益の拡大が至上命題の財務省とか、ハイパーインフレで国家破綻が起きると馬鹿の一つ覚えのように言っていたノータリン共(そういやスプラッター糞爺なんてのが居たっけ:大笑)がまだ息をしていたので、おちょくり甲斐があったのですが、日銀は白川⇒黒田の所謂白黒反転が起きてしてしまって、まったく非の打ち所がなくなっちまったし、相変わらず日本経済なんてどうなってもかまわない財務省は最強だし、先のノータリン共は殆ど死に絶えたので、馬鹿にする「ネタ」が無いんですよね(大笑)。

 それでも、この春の消費税導入に向けて、駆け込み需要が高まるかと思っていたら、別にそうでもなさそうで、反動減ばかりが目立ちそうで、4〜6月期の GDPは相当に落ち込みそうです。悪名高い97年増税(3%⇒5%)の時に比べると、現在は金融緩和効果があるため、あの時ほどひどくはなさそうですが、 14年度の名目成長率3.3%、実質成長率1.3%(政府)はもう夢物語で、名&実で2.3%&0.8%(民間エコノミスト)と大きく減速しそうです。 もっとも、こんなチンピラエコノミストなんていい加減な奴らは信用できなくて、高橋洋一などは、名&実で1.9〜2.9%&▲0.1〜0.9%と言っていて(変動幅は追加補正での財政支出の規模次第;FACTAより抜粋)、財政支出が少なければ、デフレに逆戻りということになります。

 これは、実は大変なことで、7〜9月のGDP速報値は11月に明らかになりますが、これを待って12月には消費税第二段ロケット噴射の10%への増税を決めるスケジュールに大きな影響を持ちます。追加補正が無ければ7〜9月はドツボにはまり、増税第二段の判断どころではなくなるので、今、財務省は必死 のようです。折しも、地方における公共事業の実施遅れ(非現実的に低い金額の公募案件に民が食いつけない)がGDPを下げるのは明らかなので、普通は年度内未執行予算は召し上げですが、今回は年度を越えて使えと財務省が激を飛ばしているとのこと。こんなことは、財務省始まって以来の未曾有の事象らしく、増税するために、いかに財務省が景気減速を恐れているかわかります。しかしながら、景気減速を恐れるのは「民のことを思って」ではなく、軽減税率とかで省益を拡大したいがためですから、開いた口がふさがりません(怒)

 こうなったら、増税後数ヶ月は個人消費を極端に絞って、意図的にGDPを減速させてやりたくなります。GDPに占める個人消費は5割を優に超えま すから、日本国民は「消費税NO!」と消費を絞れば、追加の補正予算くらいではひっくり返せないでしょう。そして10%への増税は沙汰止み・・・・・・こ んな運動を提起する奴が居てもおかしくないと思いますが。それほど、不況下(あるいは立ち直りかけ時)の増税ってのは、理不尽な話なのです。デフレに戻れば、私らの年代は逆にウハウハなのですが、後に続く子供たちに、デフレで「社会システムが毀損した日本」を残し伝えるのは、何ともいえない敗北感がありますよねぇ。 【2014.2.25】



【その他】 関東は120年ぶりの降雪だったようですね(笑)。観測記録が残ってる範囲において最高記録だとか。実家も50cm近く降って、母屋の屋根から駐車場の屋根に雪が落下して、一部ひしゃげたとか電話してきました。嫁さんの実家でも、だいぶ前(20年以上前?)同じような事故があったので、自宅でも今回は注意していましたが、降った量の割には、屋根上に残った雪は大変少なく、まったくそんな心配は無さそうでした。さらには、廻りの家に比べて解けるのが速い感じがします。建てる時に、特に融雪仕様(なのがあるかは知りませんが)等に意識はしなかったのですが・・・・・。前の家など、盛大に雪が転げ落ちてきていましたが、まったくそんなことは無かったですから、少々安心しました。しかし、2週連続で大雪の話題とは・・・・。

今回の
教訓その1です。大雪になりそうだということで、金曜日は通常より1時間くらい早く職場を離れたのですが、案の定、帰りの電車が立ち往生です。帰路の半分くらいきたところで、2駅先でポイント凍結&点検とのことで、運転見合わせ&復旧には「かなりの」時間がかかるとアナウンスされました。たまたま、すいている電車で寒かったので、奮発してグリーン席に乗っていましたから、「ま、動くまでゆっくり待つか、どーせ、振り替え輸送に従っても、最終的にはこの路線が動かないと帰れないし、ちょっと遠い駅に行けても、家内の車でのお迎えも、この雪では望めないし」と籠城する体制をとりました。しかし、雪の勢いは強まるばかりで、吹雪で、視界が数メートル?という感じで、さすがに少々不安になりました。でも、車掌のおねーちゃんも「あの駅のポイント、この前の雪の時も、凍ったのですが、点検に時間がかかるけど、終わればすぐに動き出しますよ」なんて、(ひきつった)笑顔だったので、酒でも買ってゆっくりすることにしました。結果は30分で動き始め、いい酔い心地(けっこう呑んじまった)で自宅最寄り駅に降り立ったので、「うーん、しめしめ、最小被害でなんとかなった」と、振り替え輸送なんぞで右往左往しなかったことを少々自慢に思った次第でした。しかーーし、次の日のニュースを見て、あちこちで列車事故や高速上で夜明かしなど、「身動きが取れなかった」事例に触れて、今回は単に運がよかっただけなんだと反省した次第です(大笑)。

教訓その2です。2週連続の雪掻きですが、一回あたり1時間半から二時間という重労働です。雪を大シャベルですくって遠くに投げる動作は、結構な運動量です。去年までなら、次の日(老化してるので、2日後という説もある)は筋肉痛の嵐だったでしょう。今年は筋トレの効果が大なのか、終わった直後の全身のだるさは仕方がありませんが、局所的な筋肉痛は殆どありませんでした。今回なんて、先週の2日分を一回で仕上げましたから、相当な量の雪かきだったはずですが、問題ありませんでした。かたや、ちょっこし手伝った嫁さんは、「全身が痛くて動けない」なんて大げさなことを言っています。私の分量の1/10の量を掻いただけなのに。それで解ったのですが、筋肉って財産だなぁということです。去年はかなりの寒がりだったのですが、代謝が増えて発熱量が上がったのか、今年はちっとも寒くありません。おまけに力仕事OKですし。貯金に限らず、「貯筋」も大切なんですね(大笑)。【2014.2.16】



【その他】 関東は四十何年かぶりの降雪だったようですね。当地もたいへんな積もり様で、20cm以上は降ったのでしょう。今日、朝はさっそく雪かきです。家の隣接道路をしっかり雪かきしたら、もう、汗だくだくで、いい運動になりました。粉雪に近い雪だったので、凍結するまえにささっと雪かきをしてしまうことが肝要です。去年の成人式の大雪の時は、降雪の次に日はウィークデイだったので、雪かきできずに1Wもほおって置いたら、凍結してしまって、1W後に凍った雪の残骸を除去するのにえらい苦労しました。今回はその学習効果で、午前8時から2時間かけて、しっかり除雪を完了させました。廻りの様子を見ていると、若い夫婦ほど道路の雪かきはやらない傾向ですね。旦那を亡くしたおばーちゃんが一生懸命雪かきしてるのに、近くの若い夫婦の家は二軒とも、「うんともすんとも」言ってなかった(要は何もしない)ようです。頭にきたので、おばーちゃんしかいない家の裏をしっかり雪掻きしてやりました。この部分はその「何もしない若者夫婦の家の前」なのですが。在宅なのは解っているので、本当に、クズはどこまで行ってもクズなんですねぇ(ふぅ)。

 クズといえば、「馬鹿発見器」といわれた殿様が三位で惨敗しました。晩節を汚したなんていう人も居るようですが、立派な方なら「晩節」もありましょうが、こいつの場合ルーピー2世ですから、現役時代から身を汚しっぱなしなので、晩節なんて呼べるものじゃありません。あったりまえですが、こんなのに投票するやつは、本当に馬鹿発見器にかかり真性馬鹿の烙印を押されたヤシでしょうね(笑)。まぁ、投票率が30%台なので、組織票でM添が当選しましたが、これは面白い。2億5千万円の政治資金を自分の借金返済に充てた疑惑が出ているので、
馬鹿殿様よりも引きずり降ろし甲斐がありますね。これは都議会から目が離せなくなりそうです。また、すぐに都知事選挙になったりして(大笑)。【2014.2.9】




【デジモノ】 むずむずと指が動き始めて、56mmF1.2を予約クリックしてしまいました。2月下旬に手に入るので、早咲きの夜桜の花見に、いつもの被写体を連れ出して試し撮りをすべく、宿の手配に着手しました。X−T1には見向きもせず(←嘘、後ろ髪をビシバシ引かれながら)、ポートレートレンズを先買いしてしまいま した。まったく、X−E2ボディより高いレンズを買う、さらには工業製品で初ロットを買うという暴挙は、いままで殆ど経験していないですが、 Fujinonなので安心しています。何かあっても必ず対処してくれるでしょう。35mmF1.4でも、ポートレートの立体感、色のりは驚異的ですが、 やっぱり距離が取れないのが難点でした。なので、今度の56mmは理想的です。いままでのD7000&85mmF1.8D(FX換算で128mmになってしまいますが)も、ベストショットはそれなりに見られるのですが、いかんせん線が細く、淡白な色のりだったし、若干ではありますが二線ボケ気味だったのを 考えると、Fujinonの最新レンズに大いに期待が高まります。

 ところで、APS−CのF1.2の被写界深度は35mm換算ならF2相当くらいですから、けっこうぼけてくれるみたいです。85mmF1.2なん て超高額レンズがキャノンにありますが、これは35mmの開放で撮ったら、合焦点以外はとろとろにとろけてしまうので、初心者には扱えないと思います。な のでAPS−Cなら、これがちょうどいいのじゃないかと思っています。
サンプルを見て即決してしまいました。パナライカの 42.5mm(micro4/3)の1/2の値段というのも決め手でした。もっと高いと思っていましたから。Fujinonレンズは今年、大ブレークしそ うです。大二元(広角がF4なのが惜しい)や超望遠も控えているようですね。しかし、肝心のカメラ本体が売れてくれるのか、ちょっと心配にはなります。

 (あと、関係ないですが、Aiニッコール20mmF2.8は売ってしまいました。最近のフルサイズ人気のせいでしょうか?超広角ということで、 あっという間に(それも買った値段よりだいぶ高く)落札されました。実は、このレンズ、もう、
最新のデジカメには適応できません。X-E2で撮ってみて、 すごく甘いのがよくわかりました。そのうち、秋の旅行までにはFujinon 14mmF2.8を買いますから、不要になるのは明らかでしたので。)

 さて、高価なレンズ購入も、家内からは「娘撮りや屋外に出る機会が増えるので、
きったなーーーい(←ことさら強調される)無線機を弄ってるより、 よっぽど健康的でいいよね。おまけに子供たちが結婚して孫でもできたら、また使えるし」と理解を賜っています。孫ができたら・・・のくだりは私の受け売り ですが(笑)。もっとも「汚い」は余計で、超心外なのです(苦笑)。そんなわけというのではないのですが、ホームページの無線機(内部)の写真は、リコー のふるーーいコンデジのCX5(当時1万2千円)で、光の環境も整えずに、フラッシュ使いまくりのひどい撮り方になっています。汚い半田ごて跡(←やっぱ り汚いか!(笑))や不恰好なシールドなんかがある、配線もじゃもじゃの基板なんて、どう考えてもまともに撮る価値が無いので、ささっとメモとして収めよ う・・・・・JPEGサイズも極小で・・・・・・なんて、こんな投げやりじゃいけないのですが、こういう被写体には、やっぱり真面目に向き合えないのですよね・・・・・・(笑)。 【2014.2.4】




【その他】 いきなりですが、昨日、横須賀の軍港めぐりに行ってきました。最大のお目当てはヘリ搭載護衛艦の「日向」が停泊しているとのことでしたので、近くで見たいと思ったからです。あいにくの曇り空ったので、灰色の船体、薄灰色の空、濃い灰色?の海と、コントラストの低い写真しか取れなくて残念でしたが、40分のクルーズでは、けっこう見ごたえのある対象物満載で、大変満足でした。家内も解らないなりにも、けっこう興奮していましたね(笑)。出航するとすぐ右側に自衛隊の潜水艦二隻と米イージスミサイル駆逐艦の二隻がそろい踏みという、わくわくする光景が見ることができました。127mm速射砲やファランクスなどもよく見えて、興奮至極?です。次は同じくイージス艦の3連装?、横須賀が母港のスーパーキャリア(大型原子力空母)の、ジョージワシントンと続くのですが、さすがに空母は整備中で、艦橋は足場が組まれ、ガントリークレーンも数本建っていて、おまけに近づけない(当たり前か)ので、ちょっと残念でした。その後は、ちょっとした自衛隊の艦船が続き、退役して解体を待つ潜水艦「わかしお」に超接近して(まるで、くじらのようです)、最後は自衛隊の通常型駆逐艦の3連荘と、お目当て「日向」を真近で見ました。確か、自衛隊のイージス艦も居たはずですが、船体番号が写ってないので、特定できませんでした。(マヌケですねぇ:笑)。これだけの艦船を40分でさーーと見られるのは、そう無いのかなぁというのと、米国のイージスミサイル駆逐艦が五隻も一箇所に集まってる(当然、スーパーキャリアの護衛でしょうが)のは、やっぱり軍事的に最重要拠点のひとつなんだろうなぁ・・・と感心しました。なんにしても、気の狂った、まともじゃない周辺諸国が複数(=2.5???:笑)ある極東地域で、ミリタリーバランスを確保するためには、とにかく経済成長を続け、国防予算(現在はGDPの1%以下という暗黙の了解で、本当は全く足りない!)をしっかり確保して行かなければならないんでしょうねぇ。経済成長なんか不要のごとく言いくさす、クズ左翼のお花畑ファンタジー思考じゃ、国は守れません。【2014.1.26】



【デジモノ】 いやー、フジのフラッグシップ?のXT1の画像が出てきました。これは困った。デザインは好みにほぼジャスピンじゃないですか(ちょっとペンタ部の造形が気にはなりますが).。しっかし、お金はあるのですが、買わない理由を考えるのが難しくなってきました。@どーせ、「AF追随連写速度」は6コマ/秒以下だろうAEVFの遅延は5mS以上はあるだろう・・・くらいしか思い当たらないのですよ。そのうち明らかになりますが、多分、こんなバリアーは軽々と超えてくるんでしょうねぇ。なんせ、富士フィルム80周年記念モデルですから、あだおろそかなものは出さないでしょう。あの「あくの強い」古森さんがOK出したのだから。これから、NCとのというかガンレフとの全面戦争の火蓋を切る戦略モデルなんでしょうねぇ。でも私はX-E2の項目に書いたように買いません。まず、撮像素子がE2と同じと仮定すると、上記@Aが満足できなければ、E2の2台分と噂される価格に見合いません。私の使用用途では今のところX-E2で十分なのです。問題は本命と目される有機CMOSセンサー搭載の高速連写モデルは何時になるのか?ということです。フジは大好きなのですが、残念ながら、投資に見合った販売シェアを実現していません。本当にそこまで、製品を出し続けることができるのか?「FUJICA」をペンタ部のプリントに望むなんて、時代錯誤コメントに苦虫を噛み潰しているのですが、「FUJICA」は負けて、マーケット退出したブランドなんですよ!そんなブランド使ったら、不吉そのものです。回顧趣味の時代錯誤ファンが多いようですね。そんなことはさておき、古森会長の「魂の経営」を読みましたが、その中に書いてあるとおり、フジのデジカメを「勝ち」に持って行けるのか?それが見極められたら、X-T1の後継機に手を出そうと思います。(この方のブログを見ていると、あながち富士が勝ち目の無い戦いをしているとも思えないのですが・・・・・・)【2014.1.21】



【Social】 今回は、地元の屑なミンス党の元衆議院議員のことを罵倒しようかと思ったのですが、それ以上にあきれ返る話が進行中らしいので、そっちに矛先を向けることにします。なんと、熊本の馬○殿様が花の東の都の首長選に立候補するんだと? おまけに屑ミンス党主の安愚楽万里&クズBaka−−nが調子に乗って、ミンス党の推薦を申し込んだが固辞されたとか・・・・・・。なんだか、世の中のクズ左翼連中ってのはどうしてこうも脳みそが腐っているというか、もともと、そんなもの無いのかもしれませんが、言い様のないほど馬鹿なんでしょうねぇ。あの細川って、佐川急便の1億円献金疑惑の釈明ができなくて、首相在任八ヶ月で、政権を投げ出した馬○殿様ですよ。20年も前だから、誰も覚えてないと思ったら、「ふざけるな」といわれます。猪瀬が五千万の献金疑惑で職を追われたのに、一億円の献金の領収証が「コクヨの領収証で、発行人名、日付無し」という、なめ腐った証拠を出してきた、馬○殿様って・・・・・ブラックジョークですかぁ? こいつ、なんだか原発(再稼動)反対を都知事選の争点にするとか息巻いているとかですが・・・・・おいおい、原発は国政の争点ですよ。何を勘違いしてるのだか?どーせ小泉のバックアップ無しじゃ何もできないので、阿っているわけですか。つまらんヤツじゃ。それより、東京オリンピックはどうなってるのさ?この爺さん、7年後は82歳で生きてないかもしれないじゃないですか!・・・・・もう。こんなのを推したいというのがクズの巣窟のミンス党だというので、思わず納得してしまうわけですね。本当に、左翼ってやつらは、もう・・・・・(怒)。【2014.1.12】


【HAM&自作】 あけましておめでとうございますを言うにはちょっと間が抜けた感じになってしまいました(笑)。ですが、最近の様子を少し。昨年の夏休みころから、めっきり無線関係に興味が薄れ、ある分野にのめりこんでいたのですが、そちらもケリがついて、やっと自作にも戻ってきました。といっても、今は自作リハビリ中ですから、皆さんが興味を持つようなオモロイねたを持っていません。リハビリやってる中で、なにか沸いてくればいいなぁと、すこしの時間ではありますが、自作機のはらわたをぶちまけて中身をつついていたりします。

 実は真空管UPC機がまだパネル面の工作が残っていて完成していないのですが、とりあえず動くので、最後の仕上げに取り掛かれずにいるうちに、半導体UPC機をいじり始めてしまいました。こいつは、大昔にセットアップしたPIC-BASIC COMPILERというとんでもなく機能が少ないPIC開発環境でプログラムを作っていました。昨今は便利なAVRと多機能なBASICに慣れきってしまったので、いまさらPICを低能率の開発環境でいじる気がしないのですが、さりとで、最新のPIC開発環境を新たに作るのは面倒です。そういった中、半導体UPC機のプログラムに一部バグが発見されてしまい、仕方なく、昔の環境を再構築しているうちに、なんだか半導体UPC機が机上にはらわたをぶちまけている状態になってしまいました(笑)。

 ということで、押入れに追いやった、
CPUがペンティアムVの800MHzでOSがWindows98SEなんていう退役PCを引きずり出して、 押入れの中で(!)当時の系を再構築してみました。秀丸でソースを書いて、PIC BASIC COMPILER でコンパイルして、HEXファイルを秋月のPICライターで書き込むという、なんとまぁクラシックな環境です。もちろんインサーキット書き込みなんてできないので、40PinDIPの PIC16F877なんていう、40ピンの大型ゲジゲジPICを基板とライターを行ったりきたりさせて開発するという、大変に非効率なことになるはずです (大笑)。

 そんななか、TX部を見ると、終段のFET(VN66AFD)が非力だったり、途中にはダイオードDBMが3つも使ってあったり、AFはDBMドライブ用がノイズの多いLM386だったり、ALCは実装してなかったり・・・・・
言い出せばきりがないくらい不満な点が見えてきます。これを、改装するのはけっこうバリアが高いのですが、まぁ、興味の向くところから、やってみようということで、つつきはじめています。まぁ、期限のあることでもありませんの で、少しずつ進めればと考えているところです。【2014.1.10】




【HAM&自作】 年末休みの2日を使って、受信アンテナをベランダに上げてみました。場所はベランダの西のコーナーです。ここにポールを立てて、ベランダに沿って7mくらいのロングワイヤー(アースはベランダ底面を這わす)を張ってみました。給電点はベランダから3mですから、地上高6mくらいでしょうか?これは、ます、ノイズのない受信ができるかどうか確認して、そのあとは、5mくらいの釣竿+AH4に展開しようと画策したものです。じつは、この二日間というもの、家内と娘は押し詰まった年末というのに、京都へ遊びに行っていたのです。息子となにやら約束して夜は飲み食いしていたようですが、こっちはその間にアンテナ建立じゃーーー!という魂胆でした。もちろん事前には告げていません。1日目は部品買出しと、ラフに部品加工して、二日目に仮にベランダに固定してみました。ここでの最大の留意点は、ベランダには一切「ねじ穴」をあけない!&撤去は簡単に行えるという方針で臨みました。ベランダ基部は圧着とし、ベランダ構造材(へーベル板)にはゴム材をクッションにして、撤去しても傷が残らないように徹底しました。まぁ、思惑としては、強風の予想される時は簡単にポールごと撤去して、ベランダに収容できるようにというのがコンセプトですね。  

 ところが、娘が、家内と旅行から帰ってきて開口一番、「
こんなみっともないのが、部屋の前にあるのは絶対だめー!」の一点張りでした。こっちも、2日間の成果を真っ向から否定されてはたまらないので、相応の応戦をしましたが、娘は、改心することも無く、徹底抗戦です。曰く「絶対、撤去して!」の一点張りですね(苦笑)。家内も、「せっかく富士山が見えるのに、こんなガラクタが建っていたのじゃ、気分、くそ悪!なので撤去!」と共同戦線を張っています(おいおい!)。挙句の果てには、「ちゃんとしたタワーのほうが格好の点からは何ぼかまし!」「じゃぁ、本当にタワー建てるぞ!(ぜんぜんそんな気はありませんが:笑)」てな応酬で、埒があきません。

 実は、最初は、西のコーナーではなく、寝室の前のZ型コーナーに建てようと思っていたのですが、家内の「
干し物のじゃぁまぁ〜〜〜〜」という反応が容易に想像できたので、止めたという経緯があります。家内に聞いてみると、「い〜え、そのほうが何ぼかまし」とのこと。なんとなれば「富士山の邪魔にならないから」とか、もういい加減にして欲しいですわ。でも、このままでは家庭争議に発展しそうなので、妥協策として、春の連休までには「移設」することで手を打ちましたまぁ、その頃までには、釣竿+AH4を設定するでしょうから、その時に移設しましょうということで合意が成立しました。実は、さっき家内と食事中に、娘の強硬姿勢について重要な知見を得ることができました。曰く「こんな不細工なもんが部屋の目の前にあるんじゃ友達を呼べないじゃないの!」なんだそうです。うーーむ、年頃(といっても大学4年にもなりますが)の女の子なので、誰を呼ぶつもりなのか知りませんが!?(笑)。てなやり取りで、なんとなく強硬姿勢の理由がわかったので、ここは「引き」が吉ですかね(笑)。で、ひとつ言えるのは、オヤジの自作趣味なんて、まったく理解してもらえないというのが如実にわかった次第でした。

 一時は、「お前ら(家内+娘)の勝手にはさせるか!」と大声で悪態をついていましたが、まぁ、ここは引いて移設したほうが、長く楽しめるということですかね。また、「タワーのほうがマシ!」との家内のご宣託にしたって、「売り言葉に買い言葉」でしょうから、真に受けて本当に建立したら、修復不能な亀裂が走るかもしれません(大笑)。
このへんの住宅地にタワーはあまりにも刺激的です。大人の対応としては、じわじわ規模を拡充していくのが吉なのかもしれません(笑)。今日は7MHzで北海道の方が、「30mH3エレです。隣家まで1kmあります」とおっしゃっていましたが、こんな環境なら、タワーなんて何ぼでも建てられますね、うらやましい!

 しかし、マイナー趣味を持つと、苦労が絶えませんなぁ。ここをご覧の皆様は、アンテナ設置なんて、まったく苦労が無いのでしょうか?え?、全く無い?。・・・・いいですねぇ、それは幸せというものですよ(笑)。・・・・【2013.12.30】




【デジモノ】 家電量販店に行くと、けっこうカメラコーナーに立ち寄っていたりします。今年は、面白い新製品のあたり年のようで、ミラーレスではα7、OMD、XE-2、ガンレフではDf、70Dと大小取り混ぜて華やかです。これらを見ていると、大多数のユーザはミラーレスで済むような環境が整ってきたのかな?と考えています。超望遠や、高速連写が必要な用途、あるいは「ガタイが大きくないと高価に見えないので張ったりが重要」と考えるユーザがガンレフに残るのかもし れません。さらにはファインダーはOVFが必須という人もそうですね(うーん、確かにD4やD800のファインダーは気持ちいいんだよなぁ)。

 私はXE−2を導入したのですが、それのレポートは別途するとして、これらの製品をいじくってみて、Dfが自分の琴線に触れているんだなぁ!と思 うようになってしまいました。ティザー広告が「明けた」直後にモデル写真を見たときは、「なにこれ?ガンダムかいな?」とその造形にはびっくりしたのですが、実際に店頭で何度か触ってみると、いやにしっくりくるようになってしまいました。どこかの掲示板でも「最初は、あまり欲しいとは思わなかったが何度か弄ってるうちに欲しくなってしまう」というニコ爺だけでなく、ディジタル世代の方々のコメントどおりの感触でした。

 具体的にどうしてそうなるのかと理詰めで問われるとちょっと苦しいのですが、一番の理由は、Dfには道具を弄り回しているという、感性に訴える部分があるからなんでしょうね。もしかすると、私らディジタルカメラ時代の人間(←フィルムのガンレフはイオスキッスからしか弄っていない(笑)、フィルムのニコン一桁機の栄光なんか知らない(笑)世代)で、カメラで写真を撮るのではなく、「カメラに写真を撮られてしまう」のに、なんとなく釈然としなくなってしまい、原点復帰とともに、設定を「メカで弄る楽しみ」のあるDfの操作系が、つぼにはまってしまうといことではないでしょうか?その結果、決定的瞬間を逃そうとも、まぁ別にいいか。。。なんて(笑)。

 さて、ニコンの場合、Gレンズは絞りが手動設定できないので、なんだか、レンズ筐体もすっきりとしていて、Dレンズ以前のゴテゴテ感とマッチしているDfの外形とは逆に簡素すぎてマッチしないということが気になっちまうのです。。。。Dfは操作系がメカなので弄る感触はばっちりなのに、肝心の絞りだけなんで絞り環で弄れないんだー!と不満のひとつも言ってみたくなります。

 でもそれ以外はいいですねー。分厚い筐体も最初は気になりますが、私はD610でさえ、「ぶくぶくしてるなぁ」なんて感じるので、(D800なんて大きすぎて論外!)、Dfはちょうどいい「触った感」に思えてきました。光学ファインダーも、D4ほどじゃないけどしっかり見やすいし、シャッター音は ニコン純正No1でしょ。私はDfのシャッター音がガンレフの中では一番好きです。ただ、シャッターボタンへの指のアクセス感(?)にちょっと違和感があります。モードSWが邪魔なのですが、握り方でカバーできると思います。

 また、D4と同じセンサーということなので、超高感度にも強いし(ここではX−E2とも比較していてXE−2の高感度にはびっくりしましたが)、 古いレンズも許容されそうだし。普通の人が使うなら16Mピクセルで十分でしょ。持ってるスペックはコレで十分なのだと思われます。

 そんなこんなで
急速にDfが気に入ってしまったのですが、やっぱり買わない のでしょうね。価格だけなら、別に出せない額じゃないけど、XE−2ユーザとなった今、25万円追加して購入しても、防湿庫から出る機会はそんなに多くないんじゃないかと思われるからです。ニコ爺なら「持ってるだけで十 分」という方もいるでしょうが、私の場合、やっぱり、まだ他のアイテムへの投資が先になると思われます。そういったものが一巡して、右指が暇になった頃、 Dfの後継機みたいなものが仮にあれば、もしかしたら手を出すのかもしれません(使うかどうかは別にして)。そのときを楽しみにしたいと思います(笑)。【2012.12.24】



【Social】 なんと7ヶ月もほっぽり出していたのですね。↓のあと参院選で屑ミンス党が壊滅して、10月には消費税増税は決定されたかと思うと、支那がシロート丸出しの防空識別圏を設定して米国にコケにされたり、最近では特定秘密保護法がめでたく成立したり。。。。時代は動いているのですねぇ。そういや、半島の政権もガタガタで経済は崩壊寸前という、これまた慶賀の至りな状況だったりです。消費税増税を除いては、おおむね屑左翼の衰退につながる喜ばしいイベントが続いています。気がかりなのはTPPの帰趨ですが、これも最終合意できずに崩壊してくれることを望みますが、まぁ、最後は米国に侵食されちまうのでしょうねぇ。

 本編の無線記事でも書きましたが、ここ数ヶ月はあちこち興味の赴くままにツマミ食いをしていましたが、結局無線の自作(本編)と、屑左翼のこき下ろし(Tsubuyaki)をまた始めようかという気になってきました。ただ、来年の増税以降は、またデフレが継続するので、威勢のいいことはなかなか書きにくいでしょうがが、まぁ、ぼちぼちやって行こうと思っています(笑)【2013/12/15】




【Social】 最近、屑ミンスのことは書かなくなって久しいのですが、いいことを思いついたので、メモしておきます。この前、屑ミンス党は「大反省大会」なるものをやったらしいが、どうにも噴飯モノで、「やる時期からして反省しろ」と石破にからかわれている始末です(大笑)。問題は、昔の無能政権時代に財務省に絡め取られて突っ走って決めちまった、消費税増税に関しては何の反省もないようなのです。曰く、今夏の参院選でも増税支持の勢いだとか。馬鹿は死んでも直らないのですね。これなら、自民は、消費税増税の1年繰り延べを打ち出せば、参院選は圧勝の上にも圧勝でしょう。消費税関連法案の附則に「平成13年4〜6月(まさに今です!!)のGDPデフレーターやCPI動向を見たうえで(実質GDPじゃあきまへんで!)、同年10月までに増税の可否を決定する」とあるので、今はまだデフレが続いていますから、現状をまじめに分析すれば、増税延期は「法律の解釈どおり」なのです。これで、やっと好転し始めた景気の腰折れを防ぎ、デフレ脱却に向けて大きく前進します。もちろん、このアナウンスがされれば、資産価格も高騰するでしょう。増税にそなえて買い控えも無くなりますから、GDPも増えて結果的に次年度税収も増える・・・・・・ひょっとすると、消費税増税が不要になるかも知れません(これ、マジですよ)屑ミンスを永久に殲滅するいい手段だと思いますがねぇ。【2013/5/12 19:12】



【HAM&自作】 いやー、連休中の自作の進まなかったこと!真空管UPC機ですが、オールバンドエキサイター部をDWMさんフィルタに通したあと、3ステージリニアアンプ(6DC6-12BY7-12DQ6B)に通せば、ジ・エンドだと高をくくっていたら、トラブルの連続でした。まず、なんだか、リニアの7MHzで発振気味だったので、まぁこれはおまじないをかけて抑圧しました。そのあと、14/21MHzの帯域内に、なんだかちょいと大きなスプリアスがダイアルを廻すのに応じて行ったりきたりしています。これは容易にAD9952DDSのスプリアスだと確認できました。今までは、TX側ローカルはクロックも高いし、生成周波数もUPCだから70.455MHz+ハムバンド周波数と高いため、AD9952DDSの出力は、なんと「帯域制限なし」で通していました。これで、低いハムバンド周波数に直接落ちるスプリアスがリニアアンプで増幅されて、キャリア比-50dBなんてレベルまで大きくなります。こりゃダメだと観念して、3.5&7と14&21用の3連BPFをでっち上げて解決しました。まったく、DDSにBPFレスなんてずぼらはいけません。

 さて、これでいけるかというとそうでもなく、歪特性が少し悪いのです。以前の特性より、少し劣化しているので、原因をつかむために切り分けをはじめたのですが、リニアアンプの動作なのか、エキサイターなのか、はたまた、結合することで、インピーダンス条件とかで、歪特性が変化するのか、まぁ、けっこう大変な様相を呈してきました。現時点で、おおよその見極めがついたところまで来ていますが、さて、どのように改善策を実装しようか、考えあぐねています。やはり、真空管UPCなんて、「超酔狂な機器」を仕上げるには、一筋縄ではいきませんな(苦笑)
【2013/5/6 18:56】



【ウゴキモノ】 埋め草ネタです。土曜の朝、うとうとしていて、「あれー、もしかして車検の期日を過ぎちまったかなぁ?」との恐怖観念に襲われて飛び起きたのですが、車検証を急いで見る と、セーフですが満期まであと2Wくらいに迫っていました。最近は、車の存在は殆ど空気のようになっていて、まったく手を掛けていない(ガソリン入れるだ け:笑)ので、こんな体たらくなのだろうなぁ?販売店に電話すると、「そろそろ連絡しようと思っていたのですよ」と担当のセールスマンの答えが返ってきま した。良く考えれば、車検時期には、セールスマンから必ず連絡があったので、冒頭のような心配は無用だったのです。

 車齢もすでに丸9年になってしまいました。あまり距離が伸びないので、今回の車検でも、各種フィルター類(消耗品)の交換以外は、まったく交換の必要なものはありませんでした(車検費用はびっくりするほど安かった)。さすがに日本の製品だなぁと感じ入った次第です。お金がかかる子供達がそろって大学を卒業してくれる来年以降でないと、買い換えるのは勇気が要りますが、もう、そろそろ人間も枯れてきたの(笑)で、次もゆったりできる故障の無い(あってもセールスマンが飛んできてくれる)日本車になるのかなぁ?と考え始めました。なんといっても高額商品ですから日本のGDP成長に貢献できるし(←大げ さかな!でも外車の購入だと、販売経費くらいしか日本のGDPにカウントされません)。家内は運転が楽でエコなちっこいプリウスがいいと言っていますが、 確かにいい製品でもこれだけ巷にあふれていると、あまり食指が動かないんだよなぁ・・・・・ 【2013/4/18 22:40】




【Economics】 さすがに黒田総裁+岩田副総裁のリフレコンビの放ったバズーカ砲の威力はすさまじいですね。なんといっても、マネタリーベースを2年で倍増させるのには驚きました。正直言ってここまで踏み込むとは思いませんでした。これを2週間でまとめて、日銀御殿女中ドモをなぎ倒したのはもう、神業としかいいようがありません。海外の中央銀行も絶賛しています。逆にいうと、白川法皇まで3代続いた日銀プロパー総裁は「屑」だったということなのです。一説によると、名目金利と実質金利の差異も、速水総裁は理解していなかったとか・・・この国賊モノ共のおかげで、日本のデフレは15年間が過ぎ、GDPは1割以上毀損され、経済を苦に自殺した人は、15年で20万人も「余計」に出たと言われています。もし、この間、欧米並みの普通の水準である3%成長を実現できれば、GDPは今の倍近くまで成長していたはずなのです。今回、政治と、経済政策で大きなレジームチェンジが起きました。やっとまともな国に生まれ変われると実感しています。金融政策の大転換に比べれば、規制緩和や成長戦略なんてまったく小さい話です(なくても影響ないが、アベノミクスの体面上言ってるだけ)。ビジネスをやってない官僚が、どうして成長戦略を描けるのか、まったく笑ってしまいます。ま、これで、マクロ経済的には一番の成長阻害バリアーが除かれました。あとは、持ち前の日本人の勤勉さで経済は復活してしまいます。別に、グーグルやアップルみないなオーバーザトップ企業なんか出てこなくても、また、無理して海外に出て行かなくても、日本は繁栄を取り戻せます。【2013/4/6 12:05】



【Social】 広島高裁で去年の衆院選挙の違憲並びに選挙無効の判決が出ました。選挙無効まで踏み込んだ判例は2件目です。他の訴訟は、せいぜい「違憲状態」判決なの で、「へっ、それがどうした?」てなもんでしたが、今回はちょっとインパクトがありますね。これを受けて、真っ青なのは朝鮮人民主党でしょう。何故って、 もしかしたら衆参同日選挙になるかも知れないからです。もともと2009年の衆院選挙で最高裁が違憲判決を出していても、ミンス党はいっさい対応をしませんでした。どうせ無効判決なんか出るはずがないとタカをくくっていたからです。今回、もし、衆参同日選挙になれば、これは素晴らしいことになりますね。同日選挙は政権与党に圧倒的優位な歴史があります。いまの、屑ミンス党の状態で同日選になれば、今回改選を免れる参院勢力しか残らないでしょう。「祝!朝鮮人民主党完全滅亡」が早まるわけです。この前の選挙で撃ち漏らした今の衆院の残党ドモを、今度こそは討伐できるチャンスとなります。Baka-nは落選確実 (というか出る気になるかな?笑)、万里や野ダメも終わると思います。日本をスポイルする国賊ドモが消えてなくなるのは本当にいいlことですわ(大笑)。【2013/3/28 22:18】


【Economics】 日銀人事が確定しました。↓の投稿の予想通りになりましたが、それにつけても「ふざけるな!」と思うのは朝鮮人民ス党の投票行動です。普通、「野党」ならば、基本的に黒田×、岩田○、御殿女中×が正道のはずなのに、その正反対ですからまったくもって恐れ入りました。財務省&日銀はOKで大学教授がNGですからねぇ。如何に、政権担当時代も官僚に「絡め取られていたか」が分かります。まぁ、今回、朝鮮人ミンス党の中でもデフレ脱却議連の人たちは、じつはミンスの党議拘束が掛かっていなかった(うーん14日の金子議員のツイッター見ていて知りました)ので、良心を持った11人の方々は投票を欠席したようです。本来、下馬評では岩田教授は118とか言われて、参院の欠員を考慮して、やっと過半数だったのです。しかし、実際の投票では124が賛成、96が反対と、余裕で過半数越えだった理由は、朝鮮人民ス党内の反乱もあったからなのでしょうね。

まぁ、こういう「民スにあっても比較的まともな人たち」は、早く離党していただいて、民ス党の滅亡(=規定路線)に巻き込まれずに、新天地で活躍 してもらいたいものです。もっとも、民ス党首の海江田にしたって、安具楽牧場投資詐欺問題で告訴されてるくらいですから、こんな奴らは、未来が無いことは 国民の大多数は認識しています。ところで、議員はみんな野たれ死ぬわけで、どうでもいいのですが、党の職員とかいう連中も往時はたくさんいたはずで、こいつらの末路はどうなるのか興味がありますね。昔、まだ、民スが勝手やり放題だったころ、党職員を公務員化したというトンデモな所業が問題になりましたが、 公務員なら、どっかに転用されるのかな?でも、殆どの職員は公務員に採用なんてことは無いでしょうから・・・・・・・・・・というですね。ちなみに「民主党 党職員」でぐぐると「野次、暴行で書類送検」てな記事(前回の衆院選での愚行)がわんさか出てきて、うざくてとても調べ切れませんでした(大笑)。まった く、なんちゅー党っだったのでしょうねぇ(笑)。 【2013/3/15 21:42】



【Economics】 日銀の首脳にほぼ目処がついたようです。

 当初、シュガーレスなんて話が出た瞬間、円が買われたという不吉なこともあり、積極的に「シュガーレスを広言」してれば、その目はなくなるだろうと思っていましたが、まさに今回は理想的な布陣になるようです。

 黒田総裁、岩田副総裁、あと日銀の御殿女中副総裁と、まぁ最後の奴は仕方ないとして、各方面から指弾されようのない理想的な人事でした。残る問題としては、黒田総裁にかかる「財務省の影」ですが、財務省益確保のための外債購入を引っ込めたのは、「財務省から独立している」という証左ではなく、この前の G20において「円安誘導としての外債購入がタブー視された」ためなので、まだまだ「本性」はどこにあるのかは良く見ていかないといけません。ただ、ここ数年の発言をフォローしてみると、少なくとも財務省べったり発言は全く無い(→もともと財務省主流の主計ではなく国際金融人脈)し、日銀の不作為を厳しく 糾弾し、日銀幹部とはすれ違っても無視するほどの筋金入りの日銀嫌いらしいです。なので、財務省の顔を立てながら(今回は3期ぶりに財務省出身者が総裁を奪還した)、実際の施策は「これまでに類をみない金融緩和」に傾いていけそうで、まずは一安心です。

 また、岩田教授は本当に根性が座っています。所信表明で、日銀出身の御殿女中議員(=朝鮮人民主党の屑議員)から「2%の物価上昇が2年でできなかっ た時の責任の取り方は?」という質問に対して「最高の責任の取り方は辞任することだ」とはっきり言いました。総裁が、ほぼ二年とは言ったけど、明言しな かったのに対し、権限の少ない副総裁の立場で明言したのですから、これはすごいことです。まったく私心が無く、日本の再生を心から願っていることが良く分かります。大学を円満に退官されて、本来はこの春からは悠々自適のはずなのに、日本再生に一肌脱ぎたいという思い入れが強く伝わってきます。本当に頭が下 がります。

 残りの御殿女中副総裁候補は、面従腹背でしょう。へたれの女中根性は抜けていませんから、コメントはしません。ただ、こいつが5年後に総裁の椅子につくまでには、日銀法を改正して、総裁の罷免権を確立しないといけません。

 それにしても、朝鮮人民主党は、黒田総裁は賛成で、まったく同じ方向性の(ちょっぴり過激だが)岩田副総裁を否認するって、本当に「バカとしか言 いようがない」ですね。黒田さんを否認したら日本中からバッシングされるのが怖く、でも、少しでもアベノミクスに反対しておかないと格好が付かないので、 従来路線(ミンスがダメにした路線)に反抗する岩田副総裁に反対するっていう「浅はかな」論理のようです。どうせ、岩田さんを否認しても他の野党は賛成で、可決されるから、同意人事には影響がない(=ミンスが非難されることはない)という下衆(ゲス)野郎の読みなわけです。

 こんなことやってると、ますます、こいつらは今にも増して「屑で馬鹿」な烙印を押され、参院選で「党消滅」の道を歩むことになるでしょう。何につけてもサヨクの馬鹿共が消えていなくなるのは、非常に気持ちがいいものです。【2013/3/6 21:33】



【HAM&自作】 2GHz帯のVCOを弄っていました。ADF4113でPLLをかけてみるとあっけなくロックしました。何に使うかというと、これを2逓倍すると4060MHzです・・・・といえば、はっと気がつく方もいらっしゃると思います。VCOはミニサーキットの特価品で500円かそこらでした。逓倍用のDBMも6GHzまで使えるものが800円近辺、パワーデバイダーは帯域が狭いですが丁度いいのがあって200円以下とは驚きです。なんとマイクロ波パーツが安くなっているのか!部品が安いので、気軽に実験できますね。今回はガラエポ基板を適当にカッティングして、恥ずかしくてパターンとはいえないようなパターンを作り出して動作させています。いいかげんにマイクロ波を弄ると、「マイクロ波命」の方々を冒涜しているような気がするかもしれませんが、決してそのような事は御座いませんで、PWZ式お遊びと捕らえていただければと思います。結局、今日は進みが速く、4060MHzの-6dBmのPLLロックされた信号を作って、ケースインまで進むことができました。やっぱり、こんなにすんなりいくのも「安定したスペアナ」のおかげと、オクで吊り上げたジャンクスペアナ様に感謝しております(大笑)。【2013/2/24 18:45】



【HAM&自作】 無線工作関係の近況でも。結論を言うと、戦線が広がり気味で、兵站線が伸び切った状態です。すこし、整理統合していかないとNGですが、項目ごとに書いてみます。

@スペアナ収集:去年の11月から、PCスペアナ1台、オクでの吊り上げ3台、販売店からの購入1台と、異常な状況です。現在は、それらをとっかえひっかえして、当座の測定ベンチの友を探しています。
APCスペアナの特性吟味:PCスペアナの制限事項を見ています。日本の販売店の販売員とやり取りが終了しましたが、結論からいうと、一長一短です。価格なりの特性ということになります。TGを付けると、
ちょっと様相は悪化し、なかなか楽しませてくれる現象に出会えます(笑)。
BスペアナのTG製作:簡単なPLL-VCOだけでなく、いままでにやったことがない高純度な信号源でも遊んでいます。YTOなるものですが、既に集めた4つのYTOの動作確認を完了しています。C/N、近傍スプリアスに関しては、品物によってかなり様相が変わります。メインコイル駆動回路は出来たので、FMコイル駆動に取り掛かります。一方、上記スペアナのTG用のローカルに採用するVCOも2機種ほど動作を確認しました。
C真空管UPC機:机上でスタンバッテいます。いつでも再開できる状態ですが、
@、Bにケリがつかないと戻れなさそうです。しかし、離れると「ムクムク」と弄りたい気持ちが湧いてくるのが面白いところです(笑)。

という状態なので、気が向いたらいずれもアップします。ネタはたくさん蓄積中なので、そのうちお披露目ということで、今日はお終い(大笑)。【2013/2/11 8:13】




【Economics】 最近、支那、半島、ドイツがアベノミクスを批判し始めました。それぞれの国に「日本に文句を言いたい理由」があるのは分かっていますが、麻生、甘利のペア で、これら難癖に対して全否定コメントを出したのは、非常にスカッとするアクションでした。支那と半島は「為替操作国」の癖に、自分のことを棚に上げて日本が行う当たり前の内政をガタガタ言うのは、本当に浅はかですね。恥を知る人ならできない所業です。ということで、こやつらは「恥知らず」と顔に書いてあ る訳です。日本はおめーらのように隠れて為替介入していませんから、なんら恥じることはありません。日本みたいな大国に内政干渉するとは、本当にいい根性 をしています。特に、大陸の威を借る半島には虫唾が走ります。まぁ、ウォンみたいな屑通貨がちょっと上がっただけで、思ったとおり、今は半島大企業(除く 一社)の株価暴落が進行中という、なんとも情けない国なんですけどね(笑)。

 米国は自分の実施している通貨膨張と同じ事を、日本が内政として実行するのはイカンだなんて「恥をさらす」ことを言ってはいませんが、度を過ぎた 円安(110円以上?)になったら黙っていないでしょう。なんせ、かの国では「製造業の復権&輸出ドライブ」をかけるのがオバマの経済戦略だからです。あるいはTPPを日本に飲ませる交換条件で黙っているのかも。それ以外では、日本がたっぷり資金供給しているIMFのラガルド専務理事は、それまでの緊縮一辺倒から財政支出OKの姿勢に転じアベノミクス礼賛状態です。母国フランスのオランド大統領は財政支出をやりたくて仕方がないのですが、ユーロの縛りでできずという状況を考えると、日本がものすごく羨ましいのだろうと思います。

 ドイツの批判理由は簡単です。日本が、通貨拡張&財政出動でデフレ脱出ができてしまうと、南欧のクズ諸国が「おら達も財政出動すっぺ。緊縮財政 じゃ楽ができねーし、このままでは失業率25%以下には、絶対にならんっちゃ」とと言い始めるでしょう。ユーロ圏の固定相場の縛りの元では財政赤字のひどい国では、緊縮予算で赤字縮小しか許されていないので、これを強制するドイツに一斉に楯突き始めるのは自明だからです。

 あとは、最近、ノーベル賞経済学者ではクルーグマンに続いてスティグリッツもアベノミクス大賛成のコメントを発しています。昨日だったかの滑稽新聞の小さなコラムで見たのですが、池上なんちゃらのウソばっかりお子チャマレベルの解説コラムに紙面の半面を割くような愚は冒さずに、こういう価値のあるコメントをまじめに「解説」してほしいですね。いまや、世界の経済学者は、総じて日本の行方を熱いまなざしで見守っています。このマクロ政策が成功する ことで、大きく世界が変わります。しかし、成功したらしたで、大経済変動が起きるかもしれません。例えば、ユーロ崩壊の時期を早めてしまうというような。。。。。ま、ユーロは崩壊できない理由があるようなので、欧州のもがき苦しむダウントレンドが何処までいくか、大変面白そうですね(笑)。 【2013/1/30 22:42】



【Economics】 今回の日銀金融政策決定会合(21/22日)のあとの共同文書が発表されました。思ったとおり、また、「日銀の御殿女中めら」がみみっちい取り繕いをして、政治家が騙されちまった。。。。。。という顛末でしょうかねぇ(ふぅ)、今回の金融政策決定会合の成果は。おかげで、為替は一気に円高に巻き戻しています(というか、材料で尽くしで止まっちまった・・・かな)。また株も意気消沈ですね。まったく、勢いをスポイルすることにかけては天才的な能力を持つ日銀で すから、インフレなんて、この方々が金融政策決定権限を持っている限りは絶対起きません。まして、「ハイパー」なんて。。。。。(苦笑)

 それほど、金融筋からみたら、今回は「他愛のない妥協」だったと思います。これでは、コアCPI(←ばかやろー、なんで日銀は、エネルギー価格を除いた世界のスタンダードであるコアコアCPIを使わないのか!)の上昇率2%なんて絶対に「できるだけ早く」は実現できません。ただ、エネルギー価格が高騰 すると、案外、コアCPIなら「目標達成」に行くかもしれませんが(爆)。しかし、日銀は、14年からの無制限緩和を「金融調節手段の自由」を主張して勝ち取ったわけですが、これは、13年度は何もしませんと言っているに等しいのです。こんなのは、金融「ど」素人の私でもわかります。やっぱり、今回の一連 の暗闘は、日銀にとって相当の屈辱だったのか、なんとしても「あほな政治家ドモの言うなりになるか!」という思いが表れた共同文書ですね。これでは13年 度はまったく金融緩和せず、景気も上向かず、参院選で自民がこけたら、即、方向転換(引き締め)という戦術なのでしょう。今回は、日銀御殿女中側の完勝という感想を持ちました。

 かくなる上は、白川アトの総裁人事は、相当のリフレーションができる人材でないと、市場の希望はしぼんでしまいます。巷間うわさトップのシュガー レスさんでは、まったく財務省、日銀の思い通りになっちまいますよ、安陪さん。。。。。。わかっていますか! 23日夜に、夕日の手下のフルタチなんかに道理を説くようなTV出演は無駄なので止めて、4月8日に向けて、巻き返しを考えないと!(まぁ、一昨日の報ステ出演は、まったく無難で、フルタチの付け入る隙を与えなかったのは流石でしたが)。 しかし、まぁ、日銀討伐に向けて歩み出したことに変わりはないので、希望だけは持ち続けることにします。

ということで、やっぱり、御殿女中の一掃のために日銀法改正は絶対必要ですね。 【2013/1/24 21:24】



【Social】 この記事 (*) をみると、時代は変わったなぁと思います。二つの意味でびっくり仰天ですね。一つは、公開議論での人事ということ。また、2つ目は、その協議した方々をみると、著しくリフレ派に偏っているということ。少しは新古典派(新自由主義派)も居ますが、その方でさえも、すでに御用学者の特性を100%発揮 して、現体制にすりよる発言に終始しています(さすが、御用犬ポチでございます)ので、事実上、リフレ容認日銀総裁選定会議という様相です。気になるのは財務省の出方ですが、これとて、麻生発言に見られるように、財務省出身者でも全くOKよと言っているので、こういった会議を踏まえた上で、シュガーレスさん(あれ?笑)が選ばれるような仕組みになっているのでしょう(笑)。以前、日銀総裁人事は参院の野党優位は関係ないという勘違い(単に私の知識不足でした)をしていましたが、こういう、密室人事を公開人事に変えていくと、なにがなんでも反対という、バカ屑クソ野党のミンスのゴネは通用しなくなりますね(大笑)。

 あと、海外の強力な援軍が現れました。ニューヨークタイムスのクルーグマンのコラムですから、
影響度は絶大です(わざわざ内閣官房参与の京大の藤井教授が訳しています、感謝!)。安陪首相を若干おちょくってるクルーグマン独特 の皮肉屋精神も健在ですが、まぁ、結果はオールOKと言われているのは、たいしたもんです。この皮肉屋ノーベル賞経済学者に褒められた日本人政治家は、いまだかつて居ませんでしたから。外圧に弱い日本の学界、増すゴミですから、このあと転向組が相次ぐのだと思われます。先の公開議論に参加した御用犬ポチの 元重さん(おっと滑っちまった)みたいなのがボウフラのように湧いて出ますよ。まさに新古典派の存亡がかかっているといっても大げさではないでしょう。というところで、いつ、頑固者で礼儀知らずなイケノブみたいなのが転向するのか楽しみです。 もっとも、この方、内閣官房参与に抜擢された藤井教授がうらやましくて、また悔しくて仕方ないのでしょうね。自分は、まったくお声がかからない(ってあたりまえ じゃ〜〜〜〜!)ので(大笑)。【2013/1/16 22:34】



【Social】 あけましておめでたい話がだんだんと現実的になるにつれ、心配がこみ上げてきました。ランダムに箇条書きにしてみましょう。

 @経済財政諮問会議のメンバー : うーん、TPP推進派の企業経営者と、このところ体制に媚び擦り寄って発言を変えているとはいえ、
元祖新自由主義の重鎮大学教授ではねぇ。。。。。規制緩和〜〜〜〜とかの大合唱で、小泉時代の新自由主義礼賛の政策が出てくるのでしょうねぇ。。。。(ため息)。 唯一の救いは竹中が選ばれず、格下の実行部隊に配属されたことです。安陪首相が竹中を諮問会議に入れたがっていたのを麻生財務大臣が難色を示したとかですが、オイオイ、安陪さんよう〜〜〜大丈夫????てな不安が払拭できません。

 A財務大臣の日銀擁護発言 : 
麻生さんはどうもリフレ政策が嫌いなようですねぇ。日銀と政策協定(アコード)を結ぶのは日銀法に抵触するとかの理由で、「経済財政諮問会議で、日銀総裁といつも会ってれば、政府の意思は通じる」とか言って、アコードは結ぶ必要無しみたいな発言です。これを受けて、 あっという間に円安調整局面です。でも、この発言は選挙公約に反してしまうので、管官房長官が即座に否定しましたが、どうもなぁ(ため息)。ちなみにマニュフェストとは「やら<ない>ことを書いてある文書(大笑)」であるという認識を、広く日本中の老若男女に流布したのはミンス党クズ政権の唯一の成果で しょう(爆笑。そのせいか、この管官房長官のすばやい動きを見ても、自民党になってから政権公約の重みはかなりのものになっているようですね。・・・・・とここまで書いて、この麻生発言は例によって増すゴミのミスリードの可能性が高いことが分かってきました。ここにはこんな記述もあります。 まぁ、夕日、国売り、隔日、滑稽の各全国紙大新聞におかれては、相も変わらず子供だましに興じているようですねぇ。ネットでは真実が一瞬で日本中に伝播するので、馬鹿やってるこんな糞新聞社はまとめて倒産してほしいんだぜー(しろしろ!)、これはワイルドでんなぁ〜〜〜〜(大笑)。

 B次期日銀総裁 : もう、どこぞのシンクタンクの理事長(元大物財務次官で、すでに一回、日銀総裁になり損ねている有名な方)で決まりだそうです。(←第二次大戦時の陸軍省の統制派の重鎮と同姓なんですが・・・関係ないのかな?:笑)。で、この方、最近は、
けっこう積極的に財政出動と金融緩和に理解ある発言をしていて、完全な日銀総裁ポストラブコール状態です。というより、3代続けて、 日銀の御殿女中プロパーに総裁をさらわれた財務省としては、今回、絶対にこのポストは取りに来るし、安陪政権としても財務省は敵に廻せないので、しょうがないのでしょうかね。こうなると日銀法改正は手付かずで、財務省の思いのままと言う話になりそうです。これは、今年4-6月のGDPを見て、秋に来年4月 の判断するという消費税導入をスムーズに「実行」させるための布陣といえそうです(ため息)。消費税導入が決まったら、当然「金融引き締め」が待っていますって(糞!)

 等々、これ以外にもこまい話をすればいろいろあります。ただ、外交、国防に関しては心配していた
タカ派発言がなりを潜めて、現実的な安全運転なので、これはかなり安心したのですが。。。。。(いかに理(ことわり)を解いても、平和ボケのパープリンな女子供に「国防軍」はやりすぎですよ(笑)、相手を見て言葉を選んで欲しいですね)

 うーん、ということで、参院選は乗り切れるのだろうか?ちょっと心配になってきました。でも、泣きの海江田党首の
朝鮮人民主党(笑)と野合するのは、傀儡党首をクビにしたオザワ一派くらいしか居そうにないので、あとは、不協和音満載の維新が内部分裂してくれるのを待つってところでしょうかねぇ(大笑)。。。。。。 【2013/1/9 20:58】



 新年初のつぶやきになります。今年もよろしくお願い申し上げます

 新年ということで、Tsubuyaki-2も重くなったので、新しいページとしてみます。

【Economics】 さて、何を最初に書こうかとあまり考えてなかったのですが、新年早々に去年の馬鹿な治世をディスってみたいと思います。というのも、経済政策が争点になった総選挙後にどれだけの成果があったかを確認することで、今では組織が崩壊し、地獄の底に落ちた民主党とかいうふざけた屑共の集まりを馬鹿にしてみます。

 安倍効果といえば、株も2割以上も上がったので、これも大きいのですが、私としては、なんといっても為替が「いい円安」に振れていることが一番かなと思っています。ここに総選挙後の様子を示しますが、なんと6円近くも戻しているのです。いわば、実弾を使って為替介入したわけでもなく、CPIが2%になるまで金融緩和を進めるという至極全うな、安倍総理の意思が強固なことを市場関係者が意識しただけで、ここまで振れるのです。具体的には、今月の金融政策決定会合で、CPI(コアコアでないと意味なし)の2%に向けて動きだすことを、御殿女中の白川日銀総裁が呑まされたわけで、その施策が注目されているところなのです。

 もし、実際にCPI=2%にむけて無制限金融緩和が実施されれば、ドル円は95円はおろか、100円に向けて動き出すことも視野に入ってきます。大震災後のキャピタルフライトを想起させた円安とちがって、現状の円安傾向は制御可能で、なおかつ企業には激しく恵みの雨になるはずです。3月の日銀総裁人事に大きく左右されますが、ぜひいい円安を途切れさせないでほしいものです。小泉政権時代を思い出すなら、円安にするだけで、経済厚生は格段に好転し、黒字企業が続出するはずです。

 それにしても、8兆円も国の借金を増やして為替介入した結果、一週間で戻してしまった、「本当に馬鹿な財務大臣のアズミン」を排出(輩出ではないな:笑)した、屑の巣窟の民主党が滅んで本当によかったと思っています。今後は第二社会党を目指して、この世から消え去るべきでしょう。【2013/1/6 19:15】