YIG発振回路


 ずーっとご無沙汰だったYIG発振回路に電流を流してみました。回路はJA1ATI逸見政武OMがCQ誌1996年11月号に発表したものをモデファイさせていただきました。FMコイルにも、電圧−電流変換回路を入れて、微調整ができるようにしてみました。


 いずれもOPアンプとFETでV-I変換をしています。つまみのついたVRで電圧を可変すると、流れる電流も変化して発振周波数も変わります。この入力にSweep Generatorを付ければ、フリーランのスペアナ第一局発ができてしまいます。周波数変化も直線的なので、自作スペアナとしては、かなり上等なものになるでしょう。しかし、時代はシンセサイズドローカルがあたり前となっており、このまま、フリーランで作るのは簡単ですが、ちょっと情けない感じがします。追って、PLL化の検討をしていきたいと思っています。

今回は、とりあえず、周波数の高い領域でのスプリアスだけ見てみることにします。

 CF:4.25GHz
 SPAN:8.5GHz

 RBW/VBW:10kHz

 OUT:18dBm

 2.2-4.4GHzまで発振可能で、IFを2.5GHzとすると、1.9GHz程度までを測定帯域にできそうです。

  続く(予定)